トップページ > 60歳以上 > 2022年10月20日 > 3xutxr7i

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part22

書き込みレス一覧

60歳以上 公的年金等で悠々自適 part22
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/10/20(木) 09:46:05.80 ID:3xutxr7i
今月から全国紙に日経をプラスした
せいぜい年に6万円程度の支出増
それだけではないけど、その情報で、株式投資、FXの投資の利益が1000万円以上違ってくる可能性が高い
そう考えると安いもんだ
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part22
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/10/20(木) 12:23:20.09 ID:3xutxr7i
>>511
国の財政がもたないよ
国債残高を1000兆円、利率を3.5%引き上げるとして、単純に考えて毎年35兆円、国の支出が増える

また、1年定期預金が5%になっても、インフレで同じように物価が上がれば意味がない
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part22
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/10/20(木) 15:10:48.42 ID:3xutxr7i
>>523
「単純に考えて」の意味をくみ取ってね
細かく説明するのが大変だからだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。