トップページ > 60歳以上 > 2022年09月29日 > Z0cGbKgg

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000005100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
☆★果てしない風俗しりとり★☆
昭和36年4月2日~昭和37年4月1日生まれ 39
笑いながら白目剥き直立不動で全身振動させる男
公園中央・全裸で勃起陰茎を振り回し高笑い者
己の肛門に己の頭を突っ込んでシェイクダンス!

書き込みレス一覧

☆★果てしない風俗しりとり★☆
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/29(木) 18:23:04.10 ID:Z0cGbKgg
肉便器
昭和36年4月2日~昭和37年4月1日生まれ 39
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/09/29(木) 18:24:47.63 ID:Z0cGbKgg
>>397
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
年金は危ないから貯蓄金融商品という手口は詐欺商法。
年金より金融機関の商品の方が余程ハイリスクだからな。
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる(尚、現状の所得代替率は63%)。
.
早死にした者から長生きしている者への資金移転、これが年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。
.
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今は大きな誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられないので、年金制度は政争の具にできないというのが世界各国での常識。
なのにことある毎に大騒ぎして政局化しようとする日本の野党とマスゴミは異常すぎる。
笑いながら白目剥き直立不動で全身振動させる男
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/09/29(木) 18:36:43.20 ID:Z0cGbKgg
>>1
ヘタレ君 乙
公園中央・全裸で勃起陰茎を振り回し高笑い者
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/09/29(木) 18:38:32.24 ID:Z0cGbKgg
>>1
>>24
ヘタレ君 乙
己の肛門に己の頭を突っ込んでシェイクダンス!
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/09/29(木) 18:39:30.06 ID:Z0cGbKgg
>>6
ヘタレ君
自演乙
公園中央・全裸で勃起陰茎を振り回し高笑い者
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/09/29(木) 19:57:49.42 ID:Z0cGbKgg
>>26
必死チェッカー君



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。