トップページ > 60歳以上 > 2022年09月13日 > VMthQPaf

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part55

書き込みレス一覧

昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part55
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/13(火) 14:28:15.38 ID:VMthQPaf
>>141
前にこのスレで話題になったけど
型式取得?だったか認可で米国に嫌がらせされたんだっけ(うわさレベル)

航空機の素材産業は炭素繊維とかセラミックのファン?とか我が国はすごい技術らしいけど
完成品を作らせたら自動車と同じく世界を席巻するかもって恐れをいだいたのかね

戦闘機はそういう認可はいらないようだけど
自衛隊が米国じゃなくて英国を共同開発に選んだのも
米国だと主導権を保てないってことかと想像するけど
なんか近い将来、米国(米軍)から横槍が入りそうな気がしてならない
昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part55
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/13(火) 14:39:54.82 ID:VMthQPaf
>>138
「黄色が英国を公用語の国」ってのはアジアの国でそういう国があるってこと?

インド、パキスタン、シンガポール、フィリピン?

日本も明治維持後、英語を公用語にとか表記はアルファベットでって意見があったらしい

アルファベット表記だと冗長すぎるかな

自分は漢字の書き順がでたらめで
人前で書字するのが苦手なのでアルファベットでもよかったかも

でも表音文字のハングルにした韓国では同音異義語の区別がつけづらくて
色んな問題が起こるとは聞いたことがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。