トップページ > 60歳以上 > 2022年09月02日 > aS9EQhif

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021110000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
343
60代が株やFXなどで資産を増やすスレ
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.3

書き込みレス一覧

60代が株やFXなどで資産を増やすスレ
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/02(金) 11:04:23.67 ID:aS9EQhif
>>581
空売りとか信用買いとかあるんじゃないの!?
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.3
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/02(金) 11:43:22.51 ID:aS9EQhif
>>341
毎年110万円の公的控除(非課税枠)がある。これとの兼ね合いも考えないと・・・。
長期繰り下げて受給すると、所得税は大した事じゃないんだが、
住民税と特に国保・介護保険料は跳ね上がる。
負担増は国保・介護保険料>>住民税>所得税の割合
だから、繰り下げればいいってものでもないような気がするな。
各人、諸々条件が違うから色々とシミュレーションすべきだね。
自分は毒男だから基礎年金を適当な時期に貰って110万円の非課税枠を
最大限利用しようと考えてる。
余談だが・・特別支給(1年分full)を貰って非課税枠60万円を60万円程超えただけで
市民税は倍増超え、国保・介護保険料は10万円超増えてしまった・・orz
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.3
344 :343[age]:2022/09/02(金) 12:29:03.93 ID:aS9EQhif
よくよく見たら、国保・介護保険料は10万円超じゃない!、倍増超だった・・余計orz
60代が株やFXなどで資産を増やすスレ
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/02(金) 13:59:47.09 ID:aS9EQhif
仕込んだから、もうガンガン上がっても結構だぞ!
本音を言うと、もうちょっと仕込みたい気なんだけどね。
60代が株やFXなどで資産を増やすスレ
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/09/02(金) 14:26:41.39 ID:aS9EQhif
30,000ドル割ったら再度仕込みたいけど、さすがに高望みかなー?
30,500ドルぐらいで手を打つべきとも考えているけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。