トップページ > 60歳以上 > 2022年07月10日 > Bh/YdeqN

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000002010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part52
同窓会の案内にどう対応してるか?

書き込みレス一覧

昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part52
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/07/10(日) 07:46:01.22 ID:Bh/YdeqN
>>509
介護保険料の徴収先が65歳から変わるんだね

徴収方法
40歳から64歳までの健康保険の加入者は、健康保険料と一緒に介護保険料を納めます。満65歳に達すると徴収されなくなりますが、65歳以降は介護保険の第1号被保険者となり、お住まいの市区町村より介護保険料が徴収されます。

第1号被保険者(65歳以上)
年金受給額が年18万円以上の方は特別徴収(年金からの天引き)、年金受給額が年18万円以下の方は普通徴収(納付書で納付)となります。
昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part52
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/07/10(日) 18:21:55.81 ID:Bh/YdeqN
家にいる年寄りも投票に行きたいって言ったら
車に乗せなきゃならんわな…
同窓会の案内にどう対応してるか?
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/07/10(日) 18:23:39.53 ID:Bh/YdeqN
選挙の投票行って昔の同級生が係で座ってた
あ、ここに住んでたの?って顔された
気まずかった
昭和34年4月~35年3月生まれのスレ Part52
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/07/10(日) 20:36:00.73 ID:Bh/YdeqN
なんかラジオの深夜便でも中森明菜やってたな
NHK攻めすぎ
この頃悪夢にうなされるからラジオつけっぱなしで寝てる
そうするとラジオ通りの夢を見る 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。