トップページ > 60歳以上 > 2022年06月20日 > +fQyhbFB

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031002000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
老齢年金繰り上げ受給するんだけど!

書き込みレス一覧

60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/06/20(月) 11:04:12.44 ID:+fQyhbFB
>>883
繰り下げという手段で(受給額的に)満タンにするのも方法じゃな。
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/06/20(月) 11:11:53.48 ID:+fQyhbFB
>>842
男性平均だから「基礎年金」込みだよ。
16万円に基礎年金プラスして平均なんてあり得ないぞ。
平均が20万円超てるって考えれば、違う事ぐらい分かるやろ。
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/06/20(月) 11:13:46.39 ID:+fQyhbFB
>>852
厚生年金って言い方がミスリードの元やね。
老齢年金って言えばいいのに・・。
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/06/20(月) 12:09:19.03 ID:+fQyhbFB
[老齢]厚生年金、[老齢]基礎年金と年金機構から来る通知にもきちんと書かれて
いるんだから「厚生年金」(基礎年金含む)は(自分としては)違和感アリアリだなあ。
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/06/20(月) 15:10:40.39 ID:+fQyhbFB
シニアの採用基準は非常に厳しいよ!
場合に拠っては高校生以上に厳しいと思う。
老齢年金繰り上げ受給するんだけど!
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/06/20(月) 15:14:06.22 ID:+fQyhbFB
>>576
今月とか言ってまたーw、今年のだろ?、茹でガエル君🐸


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。