トップページ > 60歳以上 > 2022年05月27日 > IpdSrT56

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000102010002000000020110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
60歳以上の悠々自適生活 part2
★☆60歳以上の漢字しりとり☆★3
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
☆★果てしない音楽しりとり★☆★4

書き込みレス一覧

60歳以上の悠々自適生活 part2
657 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 01:03:56.49 ID:IpdSrT56
>>656
「俵」の字は間違っているけど、「都会では一俵が何kgか知っていたら馬鹿にされる」というのは、そうだと思うよ。必要ない知識だから。必要とする人って田舎の農家の人ぐらいだろ。
★☆60歳以上の漢字しりとり☆★3
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 05:31:44.11 ID:IpdSrT56
疇昔
60歳以上の悠々自適生活 part2
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 07:20:34.97 ID:IpdSrT56
★必要な知識は、人によって違うよ★
自分は、日本のドラマはほとんど見ず華流歴史ドラマばかり見ているので、武則天や乾隆帝やヤン・ミー、中国のドラマ規制については知っている。だからと言って、それらの知識を必要としない人が知らないからと言って批判したりはしない。
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
362 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 07:25:09.57 ID:IpdSrT56
>>361
同意。
国家財政がこんなに悪化しているのに、軍事費を増やす余裕はないと思う。
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 09:42:57.25 ID:IpdSrT56
>>363
利息が20兆円になるのではなくて、国債費が20兆円になるんだよ。国債が満期になると借り換えないといけない。その時に、償還費が必要になる。


国債費とは
償還国家が、国債を発行してから償還するまでに負担する諸費用のこと。 国債費は、利子・償還費などを指し、国債の償還が大量に発生すると国債費は膨らむ。
★☆60歳以上の漢字しりとり☆★3
994 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 13:06:12.49 ID:IpdSrT56
院政
60歳以上の悠々自適生活 part2
674 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 13:14:25.65 ID:IpdSrT56
先日焼肉を食べに行ったらシニア割引(60才以上)500円だった。格安床屋のシニア割引が確か200円。映画を観に行こうかなと思って調べたらシニア割引700円。他にどんなシニア割引があるのか教えてね。
60歳以上の悠々自適生活 part2
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 21:30:25.67 ID:IpdSrT56
サンクス
>>675
会費がいるんですね。JR西日本の株を持っているので、そちらの株主優待の活用が先かな。
>>676
ANAの株を持っているんだけど、株主優待よりシニアの空席待ちの方が安いんですね。ショック。
>>677
近くにイオンないんですよ。
☆★果てしない音楽しりとり★☆★4
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 21:32:58.42 ID:IpdSrT56
女の涙~♪あの人は行って行ってしまった♪
60歳以上 公的年金等で悠々自適 part20
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/27(金) 23:01:14.12 ID:IpdSrT56
ケセラセラなるようになるさ♪
人間は、リスクを過大評価する傾向があるので、最悪、生涯で一番お金を持っていたのが死んだ時なんてこともよくあるらしい。使わなかったお金、もったいないよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。