トップページ > 60歳以上 > 2022年05月14日 > VUO71loc

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111001105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part48

書き込みレス一覧

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part48
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 16:55:50.66 ID:VUO71loc
大雨一過、今日は穏やかないい夕方だね、外でのんびり読書

庭も片付けたし雨に洗われてきれい
午前中は不要品やら使わん家電やら市のセンターに持って行った
60kgあって1000円かかった
デトックスの喜びには代えがたい

さて半身浴でもして体もデトックスするか
その後は毒を摂取する喜びも待っている
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part48
844 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 17:24:55.40 ID:VUO71loc
読んでいたのはマルヌの戦い
第一次世界大戦のしょっぱなの話
片や才子溢れる小モルトケ、片や強固な性格のジョッフル
双方思い違い、錯誤、イギリスという別動隊が絡んで大混乱する

結局ドイツのスチームローラーをなんとか防いで、その後の戦争は泥沼化して最後は第二次世界大戦までいったような
普仏戦争のようにあっという間に終われば、その後3000万人?は死ないだろう
ウクライナ戦も同じ経過、どうなることやら
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part48
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 18:01:07.20 ID:VUO71loc
>>846
司馬さんが書いていたが
官軍の人間が勝海舟に 何故幕府は徹底抗戦しなかったか と聞いたらしい
海舟は 権現様(家康)が民衆が困らないように糸をすっと引けば崩壊するように幕府を作ったのよ
と答えた、要するに負けてやったのよ 言いたかったそうな

英雄になるのは簡単だが、鉾を納めるのは大変だよね
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part48
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 21:51:09.45 ID:VUO71loc
最小不幸社会と言ったのは空きカンさん
不幸を積算するいかにも理系らしい夢も希望もない人を動かさないスローガン
でもゼレンスキーさんとプーチンさんは今後10年のそれを見据えた交渉をやってほしい、日本も世界も世界大戦から学んでほしい
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part48
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 22:08:51.38 ID:VUO71loc
外交の最終型が戦争
一次世界大戦が8月末に始まり遅くてもクリスマスは家でが予定
きっと死者は1万人以内の想定だったろう

今も昔も開戦後数ヶ月で戦略目的が達成されなければ長期戦となり殺しあいだけが一人歩き
どちらの国にとっても大失敗だ 辛いのは兵士、住民


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。