トップページ > 60歳以上 > 2022年05月12日 > gUdLnSnr

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000010000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
どうでもいい事だけを報告するスレ Part.9
新型コロナウイルスは一体どうなってしまうのか

書き込みレス一覧

どうでもいい事だけを報告するスレ Part.9
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/05/12(木) 06:40:54.81 ID:gUdLnSnr
4月はタケノコ梅雨といって雨が続いた。
何か亜熱帯性気候になってからなのか、雨が続くのが多いように思う。
5月は五月晴れといい年を通して最も心地よい季節、それが雨が続く。
しょうがない雨の日はしょうがないとでもいうのか。
コロナが増えて来た、しょうがないコロナとでも同じくいうのか。
うっとおしいものは取り去って欲しいが、爺になってそうもいかないか。
新型コロナウイルスは一体どうなってしまうのか
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/05/12(木) 14:59:16.27 ID:gUdLnSnr
団塊の先輩達が築いた経済成長、まあそういう時代だったともいうが、
今の方に挽回するのは厳しいように思う。
恐らくそういう時代だったんだろう。
でも自動車業界は世界トップなんだから、ITでそれに近づくような企業が
出てこないのかなあ。
団塊の先輩が貧困を脱するべく働いたように今の若者にそれを求めるのは
難しいのか。
新型コロナウイルスは一体どうなってしまうのか
22 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/05/12(木) 19:20:47.42 ID:gUdLnSnr
それもそうですが、強ち苦手では困ったものです。
東大生が官僚を目指すのではなく、ベンチャー企業へ向かっている。
そういう若者が増えて来るなら、日本でも新たな息吹きが感じられる
のじゃないかと期待している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。