トップページ > 60歳以上 > 2022年03月19日 > u0e/FwIF

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★☆60歳以上の漢字しりとり☆★★2
【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その30
オリンピックは中止になるのかか? その3

書き込みレス一覧

★☆60歳以上の漢字しりとり☆★★2
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/03/19(土) 09:29:35.74 ID:u0e/FwIF
橋頭堡
【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その30
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/03/19(土) 09:38:10.49 ID:u0e/FwIF
>>128
震源が遠い場合は対処できる余裕があるけど、直下型の場合は難しいね。
定年退職した職場、緊急地震速報を火災警報に連動させようと提案したら、
費用がかかるからと却下された。
危険物扱っている所だったのに危機意識が低かったな。
オリンピックは中止になるのかか? その3
354 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/03/19(土) 09:40:36.75 ID:u0e/FwIF
ウクライナ情勢を見ているとパリ2024は大丈夫かと思うのは取り越し苦労だろうか。
ロシア(もしかしてベラルーシも、中国?)は参加拒否されるかも
【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その30
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/03/19(土) 16:39:22.81 ID:u0e/FwIF
>>133
緊急地震速報は地震動のP波とS波の速度差を使っているんだったけ。
私がそれを実感したのは1984年(昭和59年)9月14日の長野県西部地震だった。
翌日にNHKが現地から中継していたときに余震が発生して中継スタッフが退避。
そこから数えていたら15秒〜20秒後ぐらいに京都で揺れを感じた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。