トップページ > 60歳以上 > 2022年02月13日 > QUbuFzW1

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000032100001000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【脳を活性化】画像で場所当て31【アハ体験】
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part47

書き込みレス一覧

【脳を活性化】画像で場所当て31【アハ体験】
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 08:18:59.20 ID:QUbuFzW1
>>162-163
12.ストビューでお示しの土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅からの眺め、正解です
出題時にGoogleレンズでひっかからないような出題としようとは思っていますが
全てを確認できてるわけではなく
うーんGoogleレンズおそるべし

ちなみにこの方向は易問になるかと控えたのがこちらです
  https://i.imgur.com/13BfwQW.jpg

13.航空写真でお示しのマルナカ奈半利店北東ちょっとの建物からの眺め、正解です

14.ストビューでお示しの奈半利町民会館、正解です

11.航空写真でお示しの土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線奈半利駅およそ北東400mの建物からの眺め、正解です
津波避難ビルになっていて屋上に上ることができました

10.航空写真でお示しの奈半利町役場およそ北北東200mの津波避難関連施設からの眺め、正解です

9.ストビューでお示しの10.の建物のすぐ東の建物、正解です

8.ストビューでお示しの国道55号線土佐東街道の高田屋の交差点、正解です
【脳を活性化】画像で場所当て31【アハ体験】
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 08:20:06.48 ID:QUbuFzW1
>>164
7.ストビューでお示しの東山住宅(東山薬局)、正解です

6.ストビューでお示しの奈半利町役場南すぐの住宅、正解です
石塀の説明書きがありました
奈半利町役場の外観はGoogleレンズにひっかかるので出題控えました

5.ストビューでお示しの奈半利町立奈半利小学校、正解です

4.ストビューでお示しの加領郷簡易郵便局のある漁港、正解です

3.ストビューでお示しの羽根岬の羽根漁港、正解です

2.ストビューでお示しの羽根川にかかる羽根川橋、正解です

1.ストビューでお示しの西ノ川にかかる吉良川大橋、正解です
【脳を活性化】画像で場所当て31【アハ体験】
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 08:22:55.09 ID:QUbuFzW1
出題します
1.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/DuRLwaV.jpg
2.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/jNzXIw4.jpg
3.撮影場所の陸橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/4dm9Ww0.jpg
  https://i.imgur.com/6YseAKA.jpg
4.ここはどこでしょう。2ショットです
  https://i.imgur.com/fW1NuuS.jpg
  https://i.imgur.com/FeXpfsU.jpg
5.この踏切はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/dn6JHSR.jpg
  https://i.imgur.com/lss5iUf.jpg
  https://i.imgur.com/nqURX06.jpg
6.ここはどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/xMj0b3e.jpg
  https://i.imgur.com/eyWe25d.jpg
  https://i.imgur.com/KU25QPX.jpg
7.撮影場所はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/H14CMkY.jpg
  https://i.imgur.com/udYPNcQ.jpg
  https://i.imgur.com/lccypgC.jpg
8.撮影場所の橋はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/vqvzoSe.jpg
  https://i.imgur.com/kgJZA2u.jpg
9.この踏切はどこでしょう。2方向です
  https://i.imgur.com/gTEZHZd.jpg
  https://i.imgur.com/u94Qlia.jpg
10.ここはどこでしょう
  https://i.imgur.com/6CPbjKE.jpg
11.この橋はどこでしょう。3方向です
  https://i.imgur.com/mtyRjc1.jpg
  https://i.imgur.com/xWDIvL3.jpg
  https://i.imgur.com/7j3i7xZ.jpg
12.ここはどこでしょう。4ショットです
  https://i.imgur.com/4xBeOHy.jpg
  https://i.imgur.com/56inTnV.jpg
  https://i.imgur.com/OzLsxc1.jpg
  https://i.imgur.com/leqicFC.jpg
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part47
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 09:22:23.90 ID:QUbuFzW1
>>219
羽生つながりで数日前に将棋の羽生善治A級陥落ってニュースになってたね

それと入れ替わるように藤井聡太最年少5冠達成

将棋のこと全然知らないけどなんかすごいことらしい
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part47
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 09:27:14.02 ID:QUbuFzW1
金メダルの平野歩夢選手
日大スポーツ学部での卒論が素晴らしいできだったってニュースになってる

インタビューの受け答えがしっかりしてるなって思ったけど
DQNとかじゃなくって立派なんだ

以前も話題になってたように思うけど父親が苦労して息子たちを育てたそうで
立派な息子に育ったね
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part47
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 10:25:41.71 ID:QUbuFzW1
今の北京オリンピックが2月20日閉会式で
プーチンさん開会式にも出てたしまさか期間中にウクライナ侵攻なんか
しないよなって思ってたら
ベラルーシでの軍事演習からいつドンパチ始まってもおかしくないとかで
外国人の退避勧告が出てる
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part47
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 15:09:37.94 ID:QUbuFzW1
>>233
将棋の対戦の放送を見て楽しめるってたいしたものだね

将棋は子どものころにちょっと遊んだ程度でさっぱりだけど
以前テレビでチラッと見たら一手ごとにAIがどちらが優勢か判定してて
へぇーって思った

藤井聡太は自作PCのCPUがとんでもなく高性能だそうで
AIを駆使しつつ戦略を練ってるんだろうけど想像もつかない

詰将棋のコンテスト?のチャンピオンも何年か連続してるんだっけ
終盤になったら圧倒的なんだろうと想像してたけど
記事を読むともはや一強というか孤高の存在だそうで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。