トップページ > 60歳以上 > 2022年02月13日 > I3fkkUY6

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001070100001010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
714
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
どうでもいい事だけを報告するスレ Part.8

書き込みレス一覧

【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/02/13(日) 13:01:35.02 ID:I3fkkUY6
>>712
うちは月曜日に来て火曜日に郵送した。
早く振り込まれないかな〜。。
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
725 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 15:06:49.49 ID:I3fkkUY6
>>718
遺族年金って繰り下げの増額はないはずだよ。
65歳時受給金額3/4で死亡月分まで支給される。
遺族基礎年金は"養育目的"の年金だから該当者は少ないよね。
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/02/13(日) 15:15:44.79 ID:I3fkkUY6
>>718
あ!ちゃんと65時の受給額って書いてあるね。
>>721
受給権のある遺族が65歳時の受給額3/4を死亡者に代わって受け取る事ができる。
遺族年金は非課税年金と位置づけられているよ。
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/02/13(日) 15:17:22.80 ID:I3fkkUY6
>>726
繰り下げ増分を受け取れるのは本人のみなんです。
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/02/13(日) 15:20:44.46 ID:I3fkkUY6
>>726
こういうはなんだけど・・
繰り下げ中に本人が死亡する方が一時金が入ってくるから遺族は有難いかも?w
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
730 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 15:26:20.86 ID:I3fkkUY6
待てよ!
76歳で死亡なら10年間分の年金(65歳時受給額x10年x3/4)を貰えないと不公平だよな?
て事は、貰える?って事か・・。
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
733 :714[age]:2022/02/13(日) 15:30:40.84 ID:I3fkkUY6
>>715
住民税非課税世帯への10万円じゃないよ。
自治体からのプレゼントだよ。
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2022/02/13(日) 15:41:22.49 ID:I3fkkUY6
でもねー、10万円握らせておいて市は15万分を市民税、国保・介護保険料で
増額回収するんだよ、酷いよね!苦笑
【年金】繰り下げ受給してる人、する人 Part.2
740 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/02/13(日) 17:36:35.82 ID:I3fkkUY6
遺族年金が25%減なのは所得税先取りと
旦那を殺害するのを防止する為とか聞いたことがあるな。
どうでもいい事だけを報告するスレ Part.8
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2022/02/13(日) 22:38:03.41 ID:I3fkkUY6
明日また箱根の坂で苦戦するチンパンジードライバーが見れるかも?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。