トップページ > 60歳以上 > 2020年03月30日 > on77EmsD

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ゆったりと悠々自適 NO,6

書き込みレス一覧

ゆったりと悠々自適 NO,6
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/30(月) 10:40:10.92 ID:on77EmsD
室温14℃、湿度57% 窓の外は少し厚めの雲がかかっていますね、少し雨が降るかもね、
色相的にはライトグレーの雲でしょうか明度的にはN7.0ぐらいですかね。

もう少ししたら朝食でも食べようかと、野菜炒め、トースト半枚、紅茶、トマトと
定番ですね。飽きないのが不思議ですね。

今日は銀行にでも行ってこようかと、少しですが3年満期で利息が出ているそうです
0.5%有ったのですね、自動継続で0.375%とかなり下がっていますね、でも他よりは
高いので、別の銀行の普通預金に年金が少し積みあがっているので引き出してこちらに
回そうかと。

確かにコロナで死亡者も出ていますが、何故、日本ではEUに比べて死者は少ないのかを
調査してMAPを作ってみると日本株のBCGの予防接種を行っている国の多くで顕著に
その傾向が見られると、4か国ぐらいで効能のテストが始まっていますね。

どうなんだろう、そうだとすれば高齢でも日本人は感染してもあまり死なないですね。
ゆったりと悠々自適 NO,6
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/03/30(月) 11:08:40.21 ID:on77EmsD
そうなんですよね、欧米系では何千人と死んでいるのですが、日本では未だ
52名しか死んではいないのですよね、確かにPCR検査をしていないので
普通の肺炎に紛れ込んでいる件数もあるかもしれませんが、それにしても
少なすぎますからね。日本型のBCGに効果があるとすれば、多くは、コロナに関しては
スーパーばあちゃん、スーパーじいちゃんですからね。それほどの
被害は受けなくて済みますからね。

ただ、過剰な期待は厳禁でしょうね、まだ、何のメカニックも分かっていませんからね、
コロナも変異して、もう、七つぐらいまで分かれているそうですからね。

コロナはACE2と言うレセプターに取り付いて侵入して細胞の中で増殖するそうですが
このACE2は肺に集中しているらしいですね、だから肺疾患になりやすい、
実際は、ウイルスが直接肺を攻撃するのではなく、ウイルスを異物と認識した
人間の免疫細胞が過剰に反応して自らの肺組織にダメージを与えてゆくらしいですね、
その意味で、体力を回復させて自己の免疫力を高めると言うのは対応としては
あまり効果が無いのかも。

ただこの説で行くと、免疫力の強い若者たちが高齢者より断然、コロナによる
発症、重症患者が少ないと言う理由の説明がつかないような。

暇があればこの辺りをもう少し探ってみようかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。