トップページ > 60歳以上 > 2019年04月12日 > eX63TTd0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013000013000021011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
年金(だけ)で悠々自適 part8
(;つД`)年金15万以下で生活してる者集まれ!3
老後の資金いくらありますか?part7
ニートのジジイってなんで生きてるの?
ゆったりと悠々自適
どうでもいい事だけを報告するスレ

書き込みレス一覧

年金(だけ)で悠々自適 part8
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 09:53:29.93 ID:eX63TTd0
ほう、そんなものがあったのか
検索すっと、ダイソーで200円で売ってるらしいね
(;つД`)年金15万以下で生活してる者集まれ!3
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 10:21:59.20 ID:eX63TTd0
悠々自適だと自分に言い聞かせてるだけではないか、実態は草生やしてごまかしてる
実際問題、年金25万では旅行とかしないで質素な暮らしを心掛けないと金が余ったりしない
貯蓄と退職金の合計がいくらあるかにも依るしね
老後の資金いくらありますか?part7
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 10:51:51.73 ID:eX63TTd0
またまたご冗談を、どこの終身年金よ具体的に言ってみてよ
ニートのジジイってなんで生きてるの?
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 10:57:08.91 ID:eX63TTd0
何が楽しくてそんなもん貼り付けてるのか、暇とはいえ病んでるね
ゆったりと悠々自適
585 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 15:55:33.73 ID:eX63TTd0
>>582
どこの会社?なんか情報が古いね
もう3年前から市の胃がん検診は内視鏡とX線が選べるようになってる
市の検診だから、国保に加入してなくても勤め先などで検診を受ける機会が無ければ
50歳以上なら隔年だけど内視鏡検査は70歳未満\4700、70歳以上¥1500で受けられますよ
この料金も市民税非課税世帯なら事前に申請すれば無料券が貰えるようです
ゆったりと悠々自適
586 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 16:18:55.00 ID:eX63TTd0
そうそうピロリ菌も内視鏡検査でほぼ判るみたいですよ
ピロリ菌検査は血液検査でも良いみたいで他の血液検査といっしょにやれば\2500くらいですよ
どうでもいい事だけを報告するスレ
610 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 16:29:22.77 ID:eX63TTd0
どうでも良くはないんだけど
Amazonアカウントを利用制限しています。大変申し訳ございません、あなたのアカウントは閉鎖されます。
ってメールがきたよ、検索して調べると詐欺メールだって
次のアドレスでアカウントのブロックを解除することができます。ってのをクリックすると
偽のログインサイトに飛んで、IDとPASSを入れてログインするとその情報が盗まれるらしいよ
老後の資金いくらありますか?part7
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 16:35:06.93 ID:eX63TTd0
>>558
企業年金なんでしょ、そんなの聞いてないから
(;つД`)年金15万以下で生活してる者集まれ!3
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 21:44:55.31 ID:eX63TTd0
>なを特別の出費は貯蓄から出してる♪
特別な出費が10万超えてるだろ、それ除けてる時点で話にならない
(;つД`)年金15万以下で生活してる者集まれ!3
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/04/12(金) 21:53:42.02 ID:eX63TTd0
夫婦の小遣いはないんか、財布持ってないとか惨めだな
>貯蓄や退職金が有るから床屋代には困らないぞ
困るとか聞いてない話を代えるな、月に25万円の予算でも足りないのを認めてるじゃあないか
(;つД`)年金15万以下で生活してる者集まれ!3
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 22:24:19.60 ID:eX63TTd0
>>424
夫婦の趣味や小遣いとか築後30年じゃあ家とか家電買換えとかいろいろ金が掛かるだろ、それ全部足せよ
車の維持費と簡単に言うが、税金年4万、車検オイル交換他年当り7万、任意保険年4万、さらに車の償却年20万
合計すると月当り3万近くは掛ってるはずだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。