トップページ > 60歳以上 > 2019年04月12日 > 6Qr1bLWV

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300100010000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
年金(だけ)で悠々自適 part8
60代でスマホを所持するかを検討するスレ
(;つД`)年金15万以下で生活してる者集まれ!3

書き込みレス一覧

年金(だけ)で悠々自適 part8
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 10:04:20.88 ID:6Qr1bLWV
>>451
>国民投票では直らないのですか?
憲法の改正はできるけど、その前に国会で2/3以上の賛成多数で発議する必要がある。
日本国憲法を読めな、第96条に書いてるから。

偽造阻止については予防的対応。精巧な偽造札が出た時は対応が後手と批判されるから。

因みに君は知ってるのに質問してる雰囲気だな、質問点が核心を突いてる。
それに俺は「先生」じゃないし見解を述べてるタダの一国民だから。
60代でスマホを所持するかを検討するスレ
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 10:22:40.36 ID:6Qr1bLWV
自分もドコモのガラ携を確保してるけどスマホも便利だとは考えるようにはなった。
ただ通話もネットもとなるとキャリアはまだ利用料が高いから価格競争が必要と考える。

ドコモのスマホに乗り換えろDMについては3G(世代)の設備を早く更新したいのでしょう。
PHSの時にもムーバーの時にも同じようなDMが来てた。2020年代半ばに3Gはなくなるから。
時代のどん尻を走るユーザーは特にドコモに多いと思われるが強みと弱みが同居してる。
60代でスマホを所持するかを検討するスレ
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 10:26:42.84 ID:6Qr1bLWV
×)時代のどん尻を走るユーザーは特にドコモに多い
○)技術が進化しても時代のどん尻に居座ろうとするユーザーは特にドコモに多い
60代でスマホを所持するかを検討するスレ
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 13:37:16.87 ID:6Qr1bLWV
意味もなくソースネクストのメールを受信してたけど今日、配信停止の手続きをした。
ソースネクストの製品は電話帳管理、ホームページビルダー、ウイルスセキュリティゼロ等を
購入したけどXp用ウイルス対策ソフトのサポートが終わった時点で縁は切れていた。

現在PCのメインOSはLinuxなので今後ソースネクストの製品を購入することはないと考える。
今後はスマホとPCの連携を考えて行きたい。
(;つД`)年金15万以下で生活してる者集まれ!3
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 17:56:54.82 ID:6Qr1bLWV
>>414
表面的には金額の辻褄があってるけど微妙だし
何かムキになってる感は否めないな。

まぁでもそこは横に置いて下を知りたい。
1)ガソリン代と言うのは車の保険料等の維持費も含むのかな?
2)固定資産税はいくらかかってる? 因みに我が家はマンションで9万円ほど。
(;つД`)年金15万以下で生活してる者集まれ!3
427 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/04/12(金) 22:42:58.61 ID:6Qr1bLWV
>>416
>ガソリン代は全てガソリンのみです
既に>>426氏にも指摘されてるけど車の維持費が計上されてない。

とは言え今の生活で20万円はきついけど25万円あれば可能とは考える。

>>417
一人で15万円なら二人で30万年までは許容範囲と言うことにしよう。
確かに一人で15万円はきついけど婚姻関係ではない同居相手を探せば解決する。

注意点は今流行りの後家業だ。生活費はお互いに負担するけど財布は別にする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。