トップページ > 60歳以上 > 2016年11月28日 > dtH8zRHM

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110020000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
年金減額
生活保護以下の低年金でニューホームレス生活 5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

年金減額
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/11/28(月) 10:38:27.48 ID:dtH8zRHM
年金下がるというので都営住宅みたら、民間よりは安いがそれでも結構する、
住宅ローンは払い終えて、共益費が2万ちょい。
年金下げで生活厳しくなれば、マンション売って都営住宅へ移ろうかと思うが
5万円以下なんかあるのかなあ。
それにその家賃で生活出来るか、趨勢では認めたくないものの消費税上がって
いくんだろう。
消費税20%なんかで生活出来るのか。
若者の労働者4割が非正規で、全部でも非正規が相当多いんだろう。
非正規の平均年収が170万円という。
年金下げられる爺も生活厳しくなるし、非正規も消費税の値上げで生活厳しく
なるか。
年金減額
272 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/11/28(月) 11:47:34.21 ID:dtH8zRHM
年金も物価連動でなくなった。
物価安かったデフレ時が爺には生活し易かった。
年の瀬が迫り、年金下げは辛くなる。
年金減額
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/11/28(月) 14:49:14.98 ID:dtH8zRHM
ラジオでやってたけど、3から4割下がるという試算があると
言ってた。
だから賃金連動じゃなく物価のままでいいんだよ。
それより公務員の給料が民間より5割も高いんだから、下げれば
いいんだが、下げさせない為か賃金連動って。
生活保護以下の低年金でニューホームレス生活 5 [無断転載禁止]©2ch.net
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/11/28(月) 14:51:23.40 ID:dtH8zRHM
ならないよ、年金下がる法案になっただろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。