トップページ > 60歳以上 > 2016年11月16日 > m24ZEQ12

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/45 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
徒然なるままにコピペ日記 第4章 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

徒然なるままにコピペ日記 第4章 [無断転載禁止]©2ch.net
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/11/16(水) 15:14:01.79 ID:m24ZEQ12
・[9月米企業在庫0.1%増、小売予想ほど積み上がらず]
 [米輸入物価2カ月連続のプラス、石油や自動車値上がり]
 [米小売売上高:10月は前月比0.8%増、予想上回る伸び−前月は1%増]
 [12月米利上げ予想確率9割突破、好調な小売売上高受け]
 ・・さすがに、ここで利上げせざるを得ない感じで、
 [ドル指数11カ月ぶり高水準、米国債利回り上昇受け]
 ・・$金利上昇⇒$買い⇒$高だが、
 [人民元、16日の基準値1ドル=6.8592元 8年3カ月ぶり元安水準]
 [NY円、109円台前半 5カ月半ぶり円安水準]
 ・・このブリブリ攻撃は凄過ぎ
 [EU、JPモルガンなど3社を金利指標操作で処罰へ]
 ・・金融機関は相変わらず不正を繰り返す

・[長期金利、プラス圏に浮上 一時0.005%]
 ・・日銀の目標:0%を達成して逆転したが、米金利が急上昇する中、
  一気にプラスへ動いた時に、日銀はどーするんだろ
 [年金受給資格、納付10年に短縮 改正法成立
  国民年金の場合、加入期間が10年で月約1万6千円、
  20年で約3万2千円。40年で満額の約6万5千円]
 ・・計算すると、利回りはほとんど無いですね。
  ってか、長期になるほど、今後支給額が減るリスク大
 [現役並み収入の高齢者ら、医療費負担増へ 来年度から]
 ・・持続不可能な医療保険制度も今後は負担が増していくだろう

・[中国勢、ついにサムスンの牙城崩す スマホ世界シェア、
  サムスン電子は20.0%、中国勢上位3社合計の22.1%]
 ・・小型で高性能・・日本が一番得意としそうな分野なのだが・・
 [日立、「レンズなしカメラ」開発 2年後の実用化目指す
  特殊なフィルムを画像センサーに貼るだけの構造]
 [パナソニックが「ミラーレス車」参入 クルマの視界すべて取り込む]
 ・・選択と集中を見誤る企業は淘汰ですね

 [サッカー=日本がサウジアラビア下す、W杯予選2位に浮上
  ハリル監督、主力外す決断 大迫・清武・原口の起用実る]
 ・・とりあえず、やれやれ・・
  あの運動量は、やっぱ若さですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。