トップページ > 60歳以上 > 2016年09月09日 > l/7fYWNn

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/37 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000100000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
老後の資金はいくらありますか? part2 [無断転載禁止]©2ch.net
酒、たばこ、ギャンブル一切やらない健康人スレ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

老後の資金はいくらありますか? part2 [無断転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/09(金) 09:27:48.72 ID:l/7fYWNn
>>685
給与収入が無いと言っても定年退職なら失業給付が即出るし
60代で長年同一の会社に勤務していれば給付期間は1年近く続く。
もしかして公務員なら失業手当はないけど嘱託とかで再就職先ありそう。

そんな訳で本当に収入がない期間は6ヵ月と少し。預金が少しでも目減りすると心配な口ですか?
酒、たばこ、ギャンブル一切やらない健康人スレ [転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/09(金) 09:43:08.80 ID:l/7fYWNn
>>427
免許を取って40年近く飲酒運転したことない俺に言わせれば言い訳的。
老後の資金はいくらありますか? part2 [無断転載禁止]©2ch.net
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/09(金) 13:36:43.46 ID:l/7fYWNn
>>692
個別延長給付とか職業訓練校に通ってる間は延長(←今現在は知らないけど)とかあるから何とかなるべ。

>>694
>退職金含め5000万円の貯金あり
何とかなるべ。俺なんか金融資産2000万円にも届かないし身障者だけど何とかなるべと考えてる。
老後の資金はいくらありますか? part2 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/09/09(金) 21:17:57.68 ID:l/7fYWNn
>>696
普通の体で障害年金が出る訳けでないから。普通の人より何らかハンデを抱えてる。
中学生の時のケガがヤブ医者にかかったため後遺症が残り、その後更に悪化して・・・
障害者にならなければ↓に書くけど実兄より能力は上だったと自己評価してる。

>>698
会社の規模も影響するのかな。
兄貴は高卒だけど誰もが知ってる大き目の会社の課長か部長で退職した後に関連会社の取締役で再就職した。
かっての上司が引っ張てくれたとのこと。会社の規模、人間関係、調整等の能力等が影響する感じ。

理数等の勉強は俺の出来が良かったけど体に頑張りが効かないハンデがあるから、その差だったかなと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。