トップページ > 60歳以上 > 2016年08月14日 > zV+4Q2My

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/42 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012010100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
公的年金+企業年金でリッチな人集まれ! [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

公的年金+企業年金でリッチな人集まれ! [転載禁止]©2ch.net
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/14(日) 11:15:06.01 ID:zV+4Q2My
企業年金基金は企業が毎月の掛け金の全額をかけてくれていた年金で
企業年金は退職金の一部の年金払いにした年金だけど
企業年金基金をもらってる人はいないの?
公的年金+企業年金でリッチな人集まれ! [転載禁止]©2ch.net
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/14(日) 12:48:10.55 ID:zV+4Q2My
>>315
企業年金連合ではなくて、企業年金基金ままです。東証一部上場企業ですが、月3万円くらいです。
企業年金基金の収支は毎年黒字で健全のようですが、企業年金基金を解散して企業年金連合に移管してくれていた方が支給額は多かったのかもしれません。
公的年金+企業年金でリッチな人集まれ! [転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/14(日) 12:49:08.20 ID:zV+4Q2My
終身ではありません。20年です。
公的年金+企業年金でリッチな人集まれ! [転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/14(日) 14:56:46.16 ID:zV+4Q2My
>>318
退職金とは別に終身で月6万円あれば優雅ですね。
私はまだ50代なので定年退職した場合の見通しの額になります。
3年ほど前に企業年金基金の受給資格は勤続15年以上で支給期間は20年に変更されました。
社員の掛け金はゼロですからけど月3万円でも貰えれば御の字です。
公的年金も今の40代以下は厳しいようなので、50代でギリギリセーフで逃げ切れそうという感じです。
公的年金+企業年金でリッチな人集まれ! [転載禁止]©2ch.net
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/08/14(日) 16:40:56.26 ID:zV+4Q2My
>>320
大手自動車企業を定年退職した義理父は80歳ですが、公的年金+企業年金だけで年収1000万円超です。
まだ毎日プールで泳ぐほどに健在です。
世代によってだいぶ差がありますが、子供にかかるお金ではいろいろと支援してもらってます。
今の50代からは、孫に何もしてやれそうもありませんが、迷惑をかけずに済みそうです(笑)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。