トップページ > 60歳以上 > 2016年06月23日 > qt2xTFly

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110010010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
老後の資金はいくらありますか? part2 [無断転載禁止]©2ch.net
60歳リタイアで悠々自適の [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

老後の資金はいくらありますか? part2 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/23(木) 07:06:20.63 ID:qt2xTFly
ただ100歳以上も生きられたら悲惨だぞ。
介護が終わったら残された資産で介護されるだけの生活になりそう。
60歳リタイアで悠々自適の [転載禁止]©2ch.net
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/23(木) 08:15:08.15 ID:qt2xTFly
所得税、住民税、固定資産税、健康保険料、介護保険料だけで10万円/月になるだろう。
この年齢になって生命保険や傷病保険は不要だろう。
火災保険は必要かな。
地震保険は保険料の割に補償額が少ないので微妙だな。
60歳リタイアで悠々自適の [転載禁止]©2ch.net
524 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/23(木) 11:22:42.17 ID:qt2xTFly
おれ67歳、妻65歳で夫婦二人暮らし、子どもたちはすでに独立別居
親は4人も既に死亡。収入は二人で700万円(公的年金+株配当のみ)
二人で所得税43万円、住民税22万円
健康保険+介護保険料37万円
固定資産税27万円
軽く10万円/月を越えるよ。
子どもの扶養に入れるのなら健康保険料は不要になるのだが、残念です。
老後の資金はいくらありますか? part2 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/06/23(木) 14:30:19.30 ID:qt2xTFly
70歳で20代の女性と結婚する男は、毎夜激しく攻め立てるのだろうな。
攻め立て合戦で女性が勝つかどうか分からんぞ。
でも、最後に生き残るのが女性なのは確かだろう。
何歳で逝ってもらうかで旨みは大きく変わるね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。