トップページ > 60歳以上 > 2016年01月14日 > Wt/WZflU

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
老後の資金はいくらありますか? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

老後の資金はいくらありますか? [転載禁止]©2ch.net
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/01/14(木) 11:10:36.26 ID:Wt/WZflU
>>370
当面の生活費は現金と普通預金で間に合うとして、タンス預金だと火事や泥棒に抵抗力が弱い。
その対策として↓が考えられる。無料でFP並みに相談できて貴君は幸運と思う。
1)個人で持てるかは定かでないけどペイオフ対策で市中銀行に決済性預金預金(利子は付かない)
2)自分の場合は日興証券(SMBC日興証券株式会社)にMRF(利子はつくが僅かなリスクあり)で金預けてる。
http://www.toshin-sc.com/
口座は開いても投資をしなければならない訳ではない。郵便局で月5回までの入出金が無料だったはず。
他に株の売買しなくてもネットでの取引口座を無料・手数料なしで持つことが出来る、換金に数日かかるけど。
3)国債
老後の資金はいくらありますか? [転載禁止]©2ch.net
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2016/01/14(木) 11:12:15.27 ID:Wt/WZflU
×)決済性預金預金(利子は付かない)
○)決済性普通預金(利子は付かない)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。