トップページ > 60歳以上 > 2013年01月25日 > JVrzXlv7

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/26 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000130004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
年金自慢!(多い人も少ない人も)part2

書き込みレス一覧

年金自慢!(多い人も少ない人も)part2
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/25(金) 19:56:52.40 ID:JVrzXlv7
>>854
支援分は含んでいます。
40〜64歳の場合、介護分が加算されますが、それは含んでいません。
40〜64歳で介護分がある場合は、2〜3割増しぐらいになります。
年金自慢!(多い人も少ない人も)part2
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/25(金) 20:27:58.43 ID:JVrzXlv7
>>854
>居住地で5%も違うのは大きい!
そういうわけで、75歳以上の後期高齢者医療制度では、
運営を国保の市町村単位から都道府県単位にして、
保険料の均等化を図りました。
また、後期高齢者医療制度では、
国保の平等割(世帯割)と資産割も廃止、所得割と均等割に単純化
これも保険料の均等化の寄与
その結果、後期高齢者医療制度の保険料月額350円ぐらい〜
年金自慢!(多い人も少ない人も)part2
857 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/25(金) 20:35:00.71 ID:JVrzXlv7
>>854
健康保険は、健康な人から病人への所得移転です。
人工透析の医療費は月額40万円ぐらい(年額500万円)
一度、人工透析を始めれば、一生、続けることになります。
本人負担は月額1万円(高所得者ならば2万円)
自治体によっては、障害者の認定を受ければ、本人負担0円
また、高額医療で医療費月額(1日〜月末)1,000万円でも、
所得区分:一般の場合で、本人負担月額8万円+1,000万円x1%=18万円ぐらい
70歳以上の低所得者Tならば、本人負担月額1万5千円
文明国の住人としては、病人の医療費を国民全体で支える必要があります。
年金自慢!(多い人も少ない人も)part2
858 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/25(金) 20:50:18.92 ID:JVrzXlv7
>>854
ちなみに、国保の保険給付は9兆円
一方、保険料収入は3兆円
(1世帯当たりの国保保険税(保険料)の平均は年額15万円です。)
ここから保険給付9兆円+後期高齢者支援金、介護保険拠出金1.5兆円を
まかなうわけで、足りるわけがありません。
そこで、税金の投入4.5兆(国3兆、地方1.5兆)
健保からの前期高齢者(65歳〜74歳)納付金
−>国保への前期高齢者交付金+退職者医療制度(60〜64歳)拠出金3兆


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。