トップページ > 60歳以上 > 2011年10月09日 > jTtHg4hY

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
社会に適応できてない年寄り
バカ団塊と比べると石原慎太郎の凄さがよくわかる
老人が無駄に長生きするから労働世代が苦しむ

書き込みレス一覧

社会に適応できてない年寄り
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/09(日) 17:11:40.67 ID:jTtHg4hY
"将来的に105歳から110歳程度へ" 厚生労働省、年金支給開始年齢の引き上げ検討へ

厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、
将来的に105歳から110歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、
今週から本格的な議論を始める方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/t10013143701000.html

バカ団塊と比べると石原慎太郎の凄さがよくわかる
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/09(日) 17:12:01.70 ID:jTtHg4hY
"将来的に105歳から110歳程度へ" 厚生労働省、年金支給開始年齢の引き上げ検討へ

厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、
将来的に105歳から110歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、
今週から本格的な議論を始める方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/t10013143701000.html

老人が無駄に長生きするから労働世代が苦しむ
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/10/09(日) 17:12:32.15 ID:jTtHg4hY
"将来的に105歳から110歳程度へ" 厚生労働省、年金支給開始年齢の引き上げ検討へ

厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、
将来的に105歳から110歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、
今週から本格的な議論を始める方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/t10013143701000.html



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。