- 【アーケードゲーム】 ゲームセンター大好きな50代以上集合! 【小さなアトラクション遊園地】
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/27(水) 11:06:48.51 ID:tUaJcFvY - 今は息子がテーブル筐体で遊んでいるし、筐体は物置に置いてあるから捨てることもない。昭和を思い出して遊ぶのもよし。
墓石がアウトランのムービング筐体で、マジカルサウンドシャワーが流れたら嬉しい。
|
- 家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/27(水) 21:13:47.98 ID:tUaJcFvY - うちなんかダイヤル電話機などなくて、有線だった。交換士に相手の番号を伝えて繋いでもらった。朝昼晩にスピーカーから音楽が流れる時間は通話できなかった。
|
- 家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/27(水) 21:53:22.53 ID:tUaJcFvY - 電電公社ではなく、町の農協が音楽を流していた。今も神社には町の有線電話帳が置いてある。
|
- ◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと46◆
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/27(水) 21:55:56.01 ID:tUaJcFvY - 磯野波平はまだ54歳とは。
トシちゃん、きんどーさん、バカボンパパの歳を過ぎて波平すら年下になるなんて。
|