- 金融資産5000万円以上のアーリーリタイア生活 19年目
426 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/26(火) 07:50:08.07 ID:O+8ivofi - >>425
ケチケチ貯金はたかが知れてる
|
- 50代がアーリーリタイアを語るスレ part.14
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/26(火) 07:51:13.95 ID:O+8ivofi - >>576
ドル一強になる? いつの話?
|
- 50代がアーリーリタイアを語るスレ part.14
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/26(火) 07:51:36.78 ID:O+8ivofi - >>576
ゴメン早とちり
|
- 50代がアーリーリタイアを語るスレ part.14
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/26(火) 07:52:13.85 ID:O+8ivofi - >>576
各国通貨は各々どうなると?
|
- 老後の住宅どうする 14軒目
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/26(火) 07:55:55.98 ID:O+8ivofi - >>699
俺は都内が良いと単に私感を書いただけだよ
|
- 老後の住宅どうする 14軒目
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/26(火) 07:56:59.81 ID:O+8ivofi - 他の地域を物色中の人に対して
>>699 ということ
|
- 老後の住宅どうする 14軒目
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/26(火) 08:01:55.82 ID:O+8ivofi - 都内や都外への移転検討中の方
はっきり言うと、都内でもピンキリ過ぎる 現在の財政見ても将来性はわからないよ 限界付近の自治体は論外 自治体でメインに近い場所以外には慎重に 離れたショピングセンター近くで平気と信用するのは危険もある
|