- 50代の読書/どんな本読んでる? Part5 2022年~
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/26(火) 15:47:01.81 ID:MTiMKBKB - >>433
推薦本、 「ヤバい 厚生労働省」 田口 勇 著 (元、厚生労働省 官僚) カネのために国民を騙した厚労省。 飛沫の中にウイルスはほとんどいなかった。 ワクチンの安全性を騙して接種推進。 「間違わないで国民を騙す」という論理。 官僚が「国民」ではなく「製薬会社」のために働く理由。 製薬会社から資金提供を受けていた専門家の実名リスト。 「計量は激務である」はウソ。 「医師が増えると医療費が増えるから」はウソ。 なぜ霞が関では「パワハラ」が頻発するのか? 「怠けた方が相手にとってはありがたい」という仕事。 データや数字を軽視する間違いだらけの「お達し」。 予測や試算は「デタラメでいい」と思っている。 実は、調査・分析が苦手な官僚たち。 健康診断は言われたとおりに受けなくてもいい。
|