- 【50代以上】 ゲームを語ろう 7th stage【まだまだ現役】
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/26(火) 10:57:34.80 ID:AjXT+2Qu - 俺もフロムゲーはAC6が上限ぎりぎりだな……
あれはやっぱ難易度敷居だいぶ下げてるよな でもまあ出来ないってこたーない。フォートナイトとかAPEXも普通にビクロイいけるしな
|
- 50代一人旅スレ ★3
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/26(火) 15:51:09.55 ID:AjXT+2Qu - つかこの年まで旅行に縁がないなら興味ねえんだろ
自分でいきたくなくても子供が行きたがるとかもあるから、全然いってないのもありえんだろうし
|
- 50代一人旅スレ ★3
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/26(火) 16:20:00.37 ID:AjXT+2Qu - んー20カ国はいってるけど、今の円安だと韓国台湾でもLCCのセール掴んでも国内より安いは厳しいなあ
まあ一番は円安だが、コロナで減便したとこにロシア飛行禁止もかなりでかいよ いっときタイに毎年レベルでいってたが、10年前には物価が日本に追いついてきてたのよなあ ドルが110円台なら三泊すんなら韓国のが、ってなるかな ちなみにツアーLCC安いっつっても机上の空論に近いのもあって、成田発730なんつー前泊必須なのが多いからな アジア二泊三日だと、2日深夜に現地出発で二泊目が機内とかも 今だと東海汽船が往復5kってなセールしてるが、帰りの船が午前10時くらいの一回しかないのよなあ 二泊三日の旅程を宿込1万くらいでいけるけど、島滞在時間は24hぴったりくらいだw
|
- 50代一人旅スレ ★3
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/26(火) 20:32:55.28 ID:AjXT+2Qu - >>77
だよなあ 学生の頃はいいんだよ、貧乏旅行で でも今足りないのは時間だからな。この世代だと金で時間を補うって方向性よな 現地用に体力温存したいからクラスJにするしで 日帰りでソウルに行くのもありだが、安いからで選ぶこたーない どうでもいいがこないだまさに大分いったけど、アレ温泉どうでもいい俺だと行くトコねえわw
|