トップページ > 50代以上 > 2023年09月25日 > ueArs+P2

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000130351000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【雨漏り他】家がボロい50代 6軒目
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ18人目
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと46◆
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23
小中学生のときのえっちな思い出 Part.6
今では信じられない昭和の常識 Part28

書き込みレス一覧

【雨漏り他】家がボロい50代 6軒目
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 14:52:24.07 ID:ueArs+P2
網戸の枠って新規に買おうとすると想像以上に高いのよ。
とくにスライドする必要もなく開口部へあてがうかんじで蝶番で開閉するだけでいいんだけど
どうしよかなって調べたら枠だけで一万円くらいしやんの。
解体家屋から網戸の枠だけもらっときゃよかったなあと思うことしきり。
親が亡くなり孤独な一人暮らしが集まるスレ18人目
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 15:02:28.94 ID:ueArs+P2
弁護士報酬は10万くらいだったけど
印紙代で40万くらいとられた。

法務局までの足代も考えたら登記の報酬の方は特に高いとも思わんかったな
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと46◆
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 15:06:03.12 ID:ueArs+P2
>>151
それ生産者側の都合で、使用者側のメリットじゃないような。
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 15:10:26.31 ID:ueArs+P2
個人的には外交員というだけで貧しいイメージはあるけれど。
金満ババアのやり手外交員なんて全体の1%も居ねえだろ。
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23
410 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 17:43:34.88 ID:ueArs+P2
それが上位1%以内にいる金満ババアいうヤツやw

本社の慰労会とか表彰式に毎回呼ばれちゃうヤツ
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 17:45:15.21 ID:ueArs+P2
ふつうは、クリアホルダーとかキッチンスポンジくらいしか持ってこないw
これからはカレンダー配りに来る季節・・・
小中学生のときのえっちな思い出 Part.6
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 17:47:37.59 ID:ueArs+P2
妄想とか願望の世界のお話しは要らんからな。
もう50過ぎてんだからそこらしっかりしてくれや。
小中学生のときのえっちな思い出 Part.6
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 18:13:49.17 ID:ueArs+P2
じゃあ
エロ漫画書いてる奴とか同人誌書いてる奴があれはみな体験談だ、などと思ってるわけ?w
あなたおいくつ?
小中学生のときのえっちな思い出 Part.6
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 18:34:26.78 ID:ueArs+P2
>>173
エロ漫画は読まないけどエロい思い出は大切にしています。
って感じか?
何十年も大切にしてるなら、こんな場末の便所の落書きで
お披露目してはイケマセン。
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと46◆
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 18:40:31.39 ID:ueArs+P2
あのサニトラって軽自動車より安かったの?
積載重量だけは軽のシバリを超えるんだろうけどさ。
使い勝手いう意味で軽トラを超える使いやすさってあったのかな
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと46◆
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 18:48:06.26 ID:ueArs+P2
「どもり・対人赤面恐怖症」という文字だけの広告
民間療法みたいなので金とってたんだろうけど
いま思うとそれって心療内科の範疇で金とっていいの?みたいな。
【雨漏り他】家がボロい50代 6軒目
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 18:50:54.06 ID:ueArs+P2
シルバー人材センターに登録してる人って
思いのほか裕福な人多いよ。
金に困ってないがゆえの余裕ある勤労意欲というか。
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23
414 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 19:27:34.69 ID:ueArs+P2
>>413
あれって今思うと毎月配ってたのかねぇ。
それとも歳初めに1一年分12枚アソートのヤツを配ってたんだろか。
付けてる人を見たことはあったけどもらったことない。

さらに言えば今の歳でいうならあれもらったところで
字が小さすぎて何も見えないわ。
今では信じられない昭和の常識 Part28
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/25(月) 23:47:38.51 ID:ueArs+P2
それ昭和の常識?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。