トップページ > 50代以上 > 2023年09月25日 > 0ZXpqd1d

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
今でも洋楽ロック好き! Part.3
【50代以上板】猟奇殺人事件について語る

書き込みレス一覧

今でも洋楽ロック好き! Part.3
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/25(月) 02:38:44.89 ID:0ZXpqd1d
>>146
 今まで聴いてきたジャンルの音楽に飽きてきた、は長年聴いてればまあ
分からないでもない。しかし、YouTubeだと膨大なる公式盤、海賊盤、
放送音源、画像があるから、ロックやフォーク、歌謡曲といっても
そうそう飽きはしないですけどね自分の場合。まだ色んな音源があるし
まだ聴いてない。

 しかし、そうじゃなくて今まで手を伸ばしてない分野に興味が出てきた
てのもある。自分はマイルス・デイビスのは時々聴きますよ。ただ彼は
「俺をジャズと呼ぶな」の人だから。ジャズの伝統芸を維持しなきゃならない
と決めてるみたいな、関係者やリスナーが大嫌いだった。はずなんですよね。

 そういう革新者みたいな姿勢も好きですね。音は勿論聴かせるし。あとの
ジャズはほとんど聴かない(笑)しかし手を伸ばすのも良いんじゃないですか?

 時間と余裕ができて、若い頃よりも耳も肥えて。若い頃は良さが視えなかった
音源でも良さが分かるかもしれないし。
【50代以上板】猟奇殺人事件について語る
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/25(月) 17:45:01.08 ID:0ZXpqd1d
 もともと人間の中に、生け贄を神にささげる儀式性がある。未開社会では
動物や人間を殺して神に捧げる儀式は宗教的祭儀としてあった。また、敵を
殺して首を大将に捧げる戦の儀式は戦国時代にあった。

 90年代のサカキバラにも神に捧げる儀式性はあった。彼は祖父が死んだとき
にその骨を食べてる。骨を食べることで死者と1つになるという思考は未開
では普通にあったものだろう。もともと未開の心性を豊富に抱えた子供だった
のだろう。なんらかの理由で、彼は学校社会を敵対視していたから、その学校
社会あるいは地域社会の象徴のような,地域の子供を殺して、それを投げ返し
たい、飾りたい衝動にとらわれることはあり得る。

 自分を苦しめる人間や国家の象徴を殺して首をはねる、というのは歴史上
よく行われた行為。敵の子供とかね。

 自己と周囲が敵対してる、という視線が累乗化することで、戦争状態になれば
、敵を殲滅するという志向が生じることは不思議じゃない。無差別殺人にもな
り得る。子供も殺戮する。戦争だから。

 世間では心理学者とか精神医学者とかが色々言うが、今の心理学の起源は
アメリカ製の分析心理学で、人間の精神の古層にあるような、未開の、中世
または近代以前の古層について、言えるようなものはない。しかし
現在のメディアではアメリカ製の心理学しか引っ張り出されない。脳科学とか
遺伝性の病理学。それで解明されることは有り得ない。

 人間の精神について浅い認識しかないので。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。