- 50代以上のアニメ好きいるかい?Part97
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/22(金) 10:14:09.21 ID:qkff8nw3 - るろうに剣心のリメイク…
面白いけど、殴られたり斬られたりしたら、今まで通りに動けるわけないじゃん。すぐ治るわけないじゃん… と思うようになったらアニメ・漫画卒業かもな >>587 第二次大戦以降はアメリカが強かった アメリカの殖民地だった日本は吊られて反映した その後、アメリカが弱くなって、殖民地の日本に反映のおこぼれを渡す余裕がなくなった 対してロシアは弱体化したが、中国、インド、サウジ、アジア、南米各国…というアメリカの殖民地ではない国が力を付けてきた というところが日本の弱体化の要因かと 日経平均下げてるな。今日は買い時だ
|
- 50代以上のアニメ好きいるかい?Part97
597 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/22(金) 10:29:22.65 ID:qkff8nw3 - ヤマト2205は好評なのかな?
全く話題にもならないし、グッズもでない…… ヤマト2199は出渕裕さんがやっただけあって結構盛り上がったんだけどね グッズも一杯出た ヤマト大好きの俺も燃えて視てたよ 2202も2205も見る気もないが リメイクガンダムもヤマト2199ぐらいは盛り上がって欲しいけど… もうファンも減って1stも神通力ないしな 元々1stの神通力のない中国では福井晴敏のガンダムナラが爆死した SEED映画に結果いかんでは数年はSEEDの時代でますます1stファンは減っていく BDBOXの売上も下記のとおりで、初めて1stがVにも負けた ●最新BDBOX売上。オリコンより ●TV版のみ ZZ>Z>V>初代>∀ ●TV+劇場版の金額合算 Z>ZZ>∀>初代>V>逆シャア>F91>83>08
|
- 50代以上のアニメ好きいるかい?Part97
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/22(金) 10:33:24.42 ID:qkff8nw3 - 天皇制はどうなんのかね
天皇と親交の深い欧州の王家は、長子優先で女子も王になるところばかりになった 伝統とか言ったら俺等はほぼ全員農奴だしw DNAも…いや、神様にDNAw 天照って女神だよなw 男子はミトコンドリアDNAを受け継いでないしな
|