トップページ > 50代以上 > 2023年09月22日 > IEHfNU7x

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000001100025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
50代以上のアニメ好きいるかい?Part97

書き込みレス一覧

50代以上のアニメ好きいるかい?Part97
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/22(金) 07:33:12.93 ID:IEHfNU7x
>>576
>前回出た黒幕は登場せずか

気球からダイナマイト落とした黒幕は
主人公の国が仮想敵国として警戒している帝国の王子なのですが、
2期を作ったとしても原作通りなら、まだ事件の暗躍するくらいの出番で
直接対決になるのは3期になると思います。決着まで先が長い敵ですw
50代以上のアニメ好きいるかい?Part97
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/22(金) 18:20:27.57 ID:IEHfNU7x
>>627
サンライズとレベル5の共同制作でしょ
TV版パトレイバーだってサンライズと、元のOVAから制作しているヘッドギアの共同だし
50代以上のアニメ好きいるかい?Part97
645 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/22(金) 19:39:59.04 ID:IEHfNU7x
22年前の少年マガジンで、当時公開の金子ゴジラのPRを兼ねて
ゴジラ1作目当時のスタッフのドキュメント漫画が載ったが
主人公(本多猪四郎監督)のライバル・黒澤明監督が黒いスーツ姿のイケメンに描かれていた
50代以上のアニメ好きいるかい?Part97
672 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/22(金) 23:11:49.23 ID:IEHfNU7x
ドラえもん1作目の併映だったモスラ対ゴジラが、初めて映画館で観たゴジラ
これは面白かった。
ゴジラ1984も観たけど(劇中で破壊される有楽町マリオンでw)
>>656、>>659両氏には申し訳ないが、ストーリー展開のテンポが退屈で楽しめなかった。
だから次作「vsビオランテ」から始まるVSシリーズも期待出来なくてスルーしていた。

ゴジラ映画に再び興味が湧いたのは、VSシリーズから敵怪獣をデザインしている漫画家の
西川伸司が著した「ゴジラ狂時代」という、自身も含めたゴジラスタッフのドキュメント漫画を
読んでから。
読んだ当時に公開されていた「ゴジラ2000」からは新作ごとに劇場で観てます。

ハリウッド版の「ゴジラVSコング」は、コングのグーパンにゴジラが張り手でやり返すシーンしか
頭に残ってない。
50代以上のアニメ好きいるかい?Part97
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2023/09/22(金) 23:31:44.78 ID:IEHfNU7x
>>673
>画質最高の「キンゴジ」

改めて観て、キングコングのブサイクっぷりがショックだった…
香港映画「北京原人の逆襲」の北京原人のほうがまだ見れる顔だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。