- おまいらの年金定期便いくら 定期便17号
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/18(水) 09:11:49.83 ID:UE6icx9C - 基礎年金にしろ厚生年金にしろ、会社や国が半分負担していなかったら年金は今の半額だったわけで
|
- おまいらの年金定期便いくら 定期便17号
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/18(水) 11:10:21.96 ID:UE6icx9C - 男性の平均寿命は81歳
65歳時年金200万円支給の人 ★60歳繰り上げ 152万円を21年間受給 3192万円 ★65歳通常受給 200万円を16年間受給 3200万円 ★75歳繰り下げ 368万円を6年間受給 2208万円
|
- おまいらの年金定期便いくら 定期便17号
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/18(水) 11:23:16.51 ID:UE6icx9C - ★70歳繰り下げ11年間受給の時
284万円を11年間受給 3124万円
|
- 家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.18
849 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/18(水) 12:07:28.20 ID:UE6icx9C - しょうがくせいの時、親の借金で夜逃げして一年ほど都内の橋の下に小屋作って住んでいた
一年経過し学校行ってない子供が(俺)かわで遊んでいると通報されたのか?役所の人が小屋を何度も訪れて借家に入ることになりそれから学校に通えるようになった。
|
- おまいらの年金定期便いくら 定期便17号
283 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/18(水) 14:25:51.81 ID:UE6icx9C - >>282
現在60歳の平均余命は、現役60歳の人が全員死んでみないと誰にもわかりません。 はいやり直し
|
- 家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.18
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/18(水) 14:38:53.83 ID:UE6icx9C - そんな体験のおかげで、そこにあった食べられる植物や生き物の名称は分からなくても
見ただけで分かるようになった。 一番のご馳走はシマヘビとアオダイショウ。2m付近に育ったアオダイショウは多少小骨が邪魔をするけど肉も多く、結構あっさり系な食べ物。あと、蜜蜂の巣から採った天然蜜は今までの中で最高の甘味だった。 ただ、時々刺されて唇やデコが腫れ上がるがあの甘味にはかえられない。
|