トップページ > 50代以上 > 2022年05月15日 > bF9nGfxA

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おまいらの年金定期便いくら 定期便17号
時に亡き父や母を想い落涙する者たち 弐

書き込みレス一覧

おまいらの年金定期便いくら 定期便17号
226 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/15(日) 21:42:32.82 ID:bF9nGfxA
>>225
ああそうなんだ ありがとう

20で学生でも誰か納付しないといけないんだっけ
20-60で40年分かな 
俺就職したの22だから2年分はどうしたか分からない
支給が65基準なんだけど、65まで納付かと思ってたし、
22から納付だと40年切るけどいいのでしょうか、

毎年ハガキや来るし、ねんきんネットとかも聞くけど、
受給額でなく納付に関しては、あまり情報得られず。

すると、頑張って65迄働くと厚生年金分だけ納付ですか。
60定年でバイトとかにくら替えすると、そういうのないですよね。
雇用保険、社会保険、厚生年金とかは。
うーん 悩む。
時に亡き父や母を想い落涙する者たち 弐
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/15(日) 21:58:06.42 ID:bF9nGfxA
来月の父の日はバラらしい、
亡くなっていたら赤でなく白らしい ウキより

カーネーションも白だったのかな
まあいいか ピンクの標準のにしてしまった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。