- 50代でのアーリーリタイアを語るスレ part.16
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 12:28:15.54 ID:zZy9rhRw - 学生時に喫茶店でバイト経験があるから、
仕事場という感覚が残っていて、必ずしも落ち着けるスペースではない ウエィターの客への気遣いや、厨房のお昼タイムの忙しさを 思うと素直に寛げない自分がいる それでも知らない土地へ行って、予定時間にまだ余裕があるなら 暇つぶしに喫茶店を利用することはある 新聞各紙や週刊雑誌、それに週刊漫画誌など 複数のそれら読み物を常備している喫茶店だとありがたい
| - 50代がアーリーリタイアを語るスレ part.2
410 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 22:02:22.98 ID:zZy9rhRw - >>404
50歳で3000万円の家を買ったら、残り5300万円しか残らないから キツくないかな 生活費が年間150万円として、仮に年金の受給開始が70歳なら 20年×150=3000万円を消費して、残り2300万円で老後を迎えることになる 都内で一戸建てとなると、中古でも固定資産税で 年間いくら掛かるかも気になるところ
|
|