- 【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.21
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 04:55:45.48 ID:34FRSkSJ - 俺ら世代だと長嶋茂雄の引退試合とセレモニーをリアルタイムで観て鮮明に覚えてる子と、
観てたけど全く記憶にない子に分かれてたよね 幼少期の記憶力の差は恐ろしい
| - 【69〜70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.21
467 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/05/14(土) 05:18:18.75 ID:34FRSkSJ - >>449
平成になってミニコンポやCDラジカセが廃れたのが原因だろうな 持ち歩きできるウォークマン系やCDプレイヤーが主流だったし 90年代はCD馬鹿売れ時代だったから、80年代みたくレンタルしてダビングというより、CD購入してPCで書き込む時代になったのも凋落した原因だろうな
|
|