トップページ > 50代以上 > 2021年11月24日 > PVsYHg7d

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
50代以上のアニメ好きいるかい?Part62

書き込みレス一覧

50代以上のアニメ好きいるかい?Part62
538 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/24(水) 07:21:31.85 ID:PVsYHg7d
録り溜めしていた「ビルディバイド-#000000(コードブラック)」を3話くらいまで見たんだが(何で#000000と書いてこーどぶらっくと読ませるんだろう?)
敵側(?)で出てきた物憂げな女性キャラの衣装、あれってやっぱり、貫頭衣なのか!?

「ウィクロス」に出てきたタマというキャラが、やっぱり身に着けてる衣装が貫頭衣だった。
銜えて下着を付けてないということを後から知って、えらく興奮したものだったwwが、
なんでまたこっちの世界でも貫頭衣なんだろうか?

カードバトルアニメでの約束事でもあるんかいな? 女性キャラは貫頭衣を着ることとかいう。
タマの方は膝下くらいまである丈だったが、今回のは足の付け根くらいまでしかない超ミニだから、さすがにパンツは穿いてるけれど。
50代以上のアニメ好きいるかい?Part62
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/24(水) 22:03:10.14 ID:PVsYHg7d
>>549
それなんだが、「弱キャラ友崎くん」のヒロイン達って、一枚絵のイラストとして見る分には標準以上の萌え絵だと思うんだけど、アニメ作品としてはどうかなぁ?
覚えてるか? 第1話で友崎がヒロインの家に行って、ヒロインが化粧を落として出てきたら、
友崎がそれが誰だか分らなかったという展開だったのに、アニメの画面上ではヒロインの顔が全然変わって無くて、
「何でこれで友崎分からないのか?」「アニメーターがもっと違う顔を描かないといけないシーンなのに描けてない」などと、ネット上などで総突っ込みだっただろ!?
僕もそこがかなり引っ掛かって、実際他にもおかしな絵が散見されたものだから、「友崎くん」の評価は自分的にはかなり低いんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。