トップページ > 50代以上 > 2021年10月26日 > 82AdrojT

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【69】【70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.17
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと38◆

書き込みレス一覧

【69】【70】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.17
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/26(火) 10:34:03.99 ID:82AdrojT
>>909
俺は>>900だが相続経験は無いが祖父母からの親の代の相続には関わったよ
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと38◆
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/10/26(火) 10:46:20.50 ID:82AdrojT
低金利政策は景気悪いからだよ

景気悪いときに金利高いと
企業も市民も金借りて投資したり家や車買うより銀行に置いとくんで
市中に金回す為に金利下げる

景気良ければ個人から金集めて定期に入れさせて
それを企業に貸し付けて利息で儲かるけど
景気悪いから企業が高利で金借りてくれないんで
支店維持の費用もカツカツ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。