- 50代での転職は何ができるかな?【9職目】
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/20(土) 00:35:06.24 ID:xXlmfzij - ちょうど近くのマンションの管理人が倒れたらしくて
警察官、救急車、警備会社、管理会社らが勢揃いしてたわ 小さなマンションだと老いぼれを薄給で雇っているからな コロナ禍も含めていつ突然死してもおかしくない
|
- 50代での転職は何ができるかな?【9職目】
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/20(土) 10:49:57.93 ID:xXlmfzij - 残念ながら貴賤も上下もあって
あらゆるシーンで学歴や職種差別が常態化しているのが現実 そもそも同じ社内でも派閥も含めて差別化されてるだろ それらのしがらみから解放されるのは 何世紀も先の遠い未来にその可能性があるという事だけ
|
- 50代での転職は何ができるかな?【9職目】
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/20(土) 18:15:04.29 ID:xXlmfzij - >>558
昔を美化かなと思う 犯罪が多くてモラルも低かった 多くの犯罪が見逃されてい泣き寝入りを強いられた 今と昔じゃ社会問題の内容が違うだけだと思う
|
- 50代での転職は何ができるかな?【9職目】
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/20(土) 20:17:43.08 ID:xXlmfzij - >>562
>>562 戦前の統制が効いていたのは認めるが 汚職腐敗、家庭内暴力といったものはほぼ野放し 軍隊内でも虐めが横行して 莫大な国家予算を投じた戦艦「陸奥」の爆沈事故も 虐めによる放火自殺と言われている 更に日本の犯罪史上、もっとも治安が悪く事件が多かったのは敗戦直後
|
- 【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その25
868 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/02/20(土) 23:12:50.66 ID:xXlmfzij - 殺菌灯って新製品出ないのでかなあ
今でも宗教だったりQL-40以外は効果がないとか そういう感じ?
|