トップページ > 50代以上 > 2019年06月30日 > TINhQIT/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000517100000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
50代の貯金の額っていくら? 9
50代の貯金の額っていくら? 8

書き込みレス一覧

50代の貯金の額っていくら? 9
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 06:55:58.04 ID:TINhQIT/
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001069078&cycode=0
表番号60の二つ目、世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額
勤労者世帯 各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成26年(2014年)のデータです。 二人以上の世帯。
他の平均貯蓄額のデータでは金融資産だけでローン、
不動産が加味されてないがこのデータはトータルアセットが分かり貴重。

    貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 実物資産(不動産、車など)
30歳未満  759  -109   366   475   868
30〜39歳 1155  -481   587  1068  1637
40〜49歳 1911   -33   917   950  1944
50〜59歳 3193   970   1517   546  2223
60〜69歳 4025  1640   1838  197  2384
70歳以上 3969  1649   1765  116  2320

世帯の合計だから働いている人が2人以上の世帯は有利
(この統計の平均は1.76人。50代は2.01人)。
現金で貯め込んでる人、マイホーム買ってローン組んでる人とでは
立場が違うがこの表の左端(貯金-負債+資産)に収斂されると思う。
前スレ
50代の貯金の額っていくら? 8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1559020405/
50代の貯金の額っていくら? 9
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 06:56:41.52 ID:TINhQIT/
>>1のリンク先から50代だけ抽出した総資産階級分類もありました。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001069078&cycode=0
の一番下の「分析表 11」を元に作成。
これは金融資産だけじゃなく「貯蓄-負債+実物資産」の総資産額です。
ただし>>1と違い無業者含む全世帯のデータ。
ご参考までに。偏差値も付け加えます。
総資産額     50代  偏差値
500万円未満   16.0%  40以下
500〜1000万円  9.3%  40
1000〜1500万円 9.8%  43
1500〜2000万円 9.3%  46
2000〜3000万円 16.0%  48
3000〜4000万円 11.1%  52
4000〜5000万円 7.7%  55
5000〜1億円   15.7%  58
1億円以上     5.1%  66
50代の貯金の額っていくら? 8
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 06:58:04.14 ID:TINhQIT/
>>1のデータ 50歳代の貯蓄の内訳は以下の通り。

通貨性預貯金 292万円
定期性預貯金 549万円
生命保険    439万円 (満期金じゃなく解約割戻額)
有価証券    165万円
その他      70万円

こうしてみると株やってる世帯は全体から見ると多く無いってのがわかるね。
50代の貯金の額っていくら? 9
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 06:58:43.45 ID:TINhQIT/
>>1のデータ 50歳代の貯蓄の内訳は以下の通り。

通貨性預貯金 292万円
定期性預貯金 549万円
生命保険    439万円 (満期金じゃなく解約割戻額)
有価証券    165万円
その他      70万円

こうしてみると株やってる世帯は全体から見ると多く無いってのがわかるね。
50代の貯金の額っていくら? 9
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 06:59:35.74 ID:TINhQIT/
平均貯蓄データ 5年ごとに遡って貼っていきます。
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001029405&cycode=0
の4番目、総務省統計局による世帯主の年齢階級別1世帯当たり資産額(勤労者世帯)
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)
平成21年のデータです。5年に一度しか発表されません。(これの公表は平成23年3月)

       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     862     -29      310     339      892
30〜39歳    1330    -269     608     877     1599
40〜49歳    2289      83     1012     929     2206
50〜59歳    3463     915     1439     524     2548
60〜69歳    4219    1620    1841     221     2598
70歳以上    3901    1648    1754     106     2253
50代の貯金の額っていくら? 9
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:03:09.47 ID:TINhQIT/
平成16年のデータ
     貯-負+資  貯-負  貯蓄  負債  実物資産(不動産、車など)
30歳未満   786   -13    339   352   799
30〜39歳  1454  -206   641   848   1651
40〜49歳  2585   122   1067   944   2462
50〜59歳  3885  1014  1538   523   2871
60〜69歳  4803  1795  2016   220   3007
70歳以上  4800  1827  2116   289   2973

この表から>>4への推移を見ると2000年代前半は実物資産が目減りしていった事がわかる。
50代の貯金の額っていくら? 9
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:07:27.93 ID:TINhQIT/
前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 14:17:46.39 ID:R0DVPbxC [6/20]
総務省の統計、平成11年度のデータ。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000000640008&cycode=0
の表番号3
平成11年(1999年)
各世代の平均 単位は万円(千円以下切り捨て)

     貯-負+資  貯-負 貯蓄   負債  実物資産(不動産、車など)
30歳未満   988   62   366   304    926
30〜39歳  1975   -37   703   740   2012
40〜49歳  3257   290  1067   777   2967
50〜59歳  4593  1024   1522   498   3569
60〜69歳  5542  1781  2050   268   3760
70歳以上  6131  2021  2103    82   4110

この表の50代の額がが新卒で普通の企業に正社員で入社した人がしっくりくるレベルかもね。
小泉構造改革前で派遣だ非正規雇用だって人があまりいなかった時代のデータです。
50代の貯金の額っていくら? 9
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:08:19.20 ID:TINhQIT/
平成6年のデータ。エクセルじゃないので加工するの手間でしたが。

全国消費実態調査 平成6年全国消費実態調査(単位万円)
https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0000110750
    貯-負+資  貯-負 貯蓄  負債 実物資産(不動産、車など)
30歳未満 1784   190   398   208  1593
30〜39歳 3447   166   692   525  3280
40〜49歳 5816   474  1042   567  5342
50〜59歳 7393   971  1373   402  6421
60〜69歳 9138  1805   2028  222  7333
70歳以上 9806  2107   2360  253  7698

すごいね。このスレで「50代なら5千万、1億はザラじゃね」って
言ってた世界がここにある。
株価的にはとっくにバブルはじけてた時期だが不動産はまだ下がってない。
50代の貯金の額っていくら? 9
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:09:20.94 ID:TINhQIT/
平成6年(1994年) >>7
平成11年(1999年) >>6
平成16年(2004年) >>5
平成21年(2009年) >>4
平成26年(2014年) >>1
と時系列で比較すると日本人はじわじわ貯蓄・資産を減らしていってるのがわかる。

昭和時代の普通のレール(大企業の正社員)に乗れなくなった層が
大幅に増えたので平均が下がり続けているのであろう。
50代の貯金の額っていくら? 9
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:10:31.85 ID:TINhQIT/
2人以上世帯の平均貯蓄額 中央値
平均より中央値が重要という方はこちら

      平均   中央値
万円 万円
全 国    1,615  950

世帯主の年令別
20歳代    385  215
30歳代    612  410
40歳代    939  602
50歳代   1,650 1,074
60歳代   2,202 1,500
70歳以上 1,963  1,110

出展:家計の金融行動に関する世論調査
(平成28年) 金融広報中央委員会)
50代の貯金の額っていくら? 9
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:11:03.23 ID:TINhQIT/
もう一つ平均より中央値がわかるデータ
https://allabout.co.jp/gm/gc/473656/

貯蓄あり世帯の平均貯蓄は1729万円、中央値は1000万

保有世帯の年代別の平均値、中央値は以下の通りです
(年代は世帯主の年齢)。カッコ内は2016年と2015年。

◆40代
平均値1014万円(939万円、974万円)
中央値650万円(602万円、600万円)

◆50代
平均値1689万円(1650万円、1941万円)
中央値1100万円(1074万円、1100万円)

◆60代
平均値2062万円(2202万円、2462万円)
中央値1400万円(1500万円、1500万円)
50代の貯金の額っていくら? 9
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:11:41.43 ID:TINhQIT/
https://allabout.co.jp/gm/gc/473664/
家計の金融行動に関する世論調査2017(2人以上世帯調査)

切り口を年収別にしたデータ
50代の年収別に、貯蓄ゼロ世帯の割合、平均貯蓄額、中央値
年収別に、貯蓄ゼロ世帯の割合、平均貯蓄額、中央値を紹介します。

年収300万円未満 … 貯蓄ゼロ60.7%、平均409万円、中央値0万円
年収300万円〜500万円未満 … 貯蓄ゼロ36.8%、平均583万円、中央値160万円
年収500万円〜750万円未満 … 貯蓄ゼロ29.2%、平均999万円、中央値500万円
年収750万円〜1000万円未満 … 貯蓄ゼロ18.9%、平均1812万円、中央値1275万円
年収1000万円〜1200万円未満 … 貯蓄ゼロ10%、平均2198万円、中央値1455万円
年収1200万円以上 … 貯蓄ゼロ世帯9.4%、平均3517万円、中央値2382万円

年収高くてもあんまり貯金できないんだな。
なまじ年収高いと子どもの教育もマイホームも
クルマもハイグレードにしなきゃいけないって意識が働くのかな。
こういう人がダークサイドに落ちたら谷も深そうだ。
50代の貯金の額っていくら? 9
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:12:44.45 ID:TINhQIT/
>>1の表の単身世帯バージョンです。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001069079&cycode=0

       貯-負+資    貯-負   貯蓄     負債    実物資産(不動産、車など)
30歳未満     333     -14     180     195      348
30〜39歳     898     200     505      305      698
40〜49歳    1355     529     827     298     826
50〜59歳    2550    1295     1455     159     1254
60〜69歳    3698    1583     1639     56     2150
70歳以上    3636    1328     1366     37     2307

やっぱり住宅ローンが少ないな。
50代の実物資産が >>1だと2223万、単身だと1254万となっており乖離が大きい。
50代の貯金の額っていくら? 9
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:13:16.18 ID:TINhQIT/
シニア世代の金融資産、平均は2414万円 日経リサーチ調査
自分の立ち位置がわかりやすい。
これを偏差値に換算すると下の通り。
40〜50代のデータなので50代の俺らは
偏差値高めに出やすいかも。

http://hensachi-up.benkyohou.info/juni.html

            40〜50代  偏差値
100万円未満      27.6%  44以下
100〜300万円未満   14.0%  44
300〜600万円未満   14.3%  48
600〜1000万円未満  12.6%  52
1000〜2000万円未満 12.6%  54
2000〜3000万円未満  7.3%  58
3000〜5000万円未満  5.8%  61
5000〜1億円未満    3.8%  65
1億〜1億5000万円未満 0.8% 70
1億5000万円以上    1.2%  72
50代の貯金の額っていくら? 9
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:13:39.76 ID:TINhQIT/
シニア世代の金融資産、【日経リサーチ調査】
http://www.quick.co.jp/3/article/12330
自分の立ち位置がわかりやすい。
これを偏差値に換算すると下の通り。
http://hensachi-up.benkyohou.info/juni.html
40〜50代のデータだと50代の俺らは偏差値高く出やすい
とのご指摘あったので60歳以上で偏差値計り直してみました。
>>13はベネッセ模試(俺ら世代は福武書店かw)
こっちは偏差値低めに出る駿台模試のイメージで

         60歳以上  偏差値
100万円未満      15.3%  39以下
100〜300万円未満   9.1%  39
300〜600万円未満   11.1%  43
600〜1000万円未満  11.5%  46
1000〜2000万円未満 15.3%  49
2000〜3000万円未満 12.6%  53
3000〜5000万円未満 12.7%  56
5000〜1億円未満    8.8%  61
1億〜1億5000万円未満 1.9%  67
1億5000万円以上    1.7%  71
50代の貯金の額っていくら? 9
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:14:10.45 ID:TINhQIT/
https://allabout.co.jp/gm/gc/466582/
お金持ちが多いのはどの県?都道府県別の家計資産額【万円】
世帯主の平均年齢は57.3歳、平均世帯人数は3.03人
>>1と出典は同じですが切り口を都道府県別にしたものです。

1 東京都 6058
2 神奈川 4518
3 愛知県 4488
4 埼玉県 3813
5 奈良県 3713
6 福井県 3707
7 静岡県 3637
8 千葉県 3512
9 滋賀県 3453
10 富山県 3449
11 大阪府 3434
12 岐阜県 3360
13 兵庫県 3326
14 岡山県 3321
15 京都府 3266
50代の貯金の額っていくら? 9
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:14:24.62 ID:TINhQIT/
都道府県別の平均家計資産額【万円】16〜31位

16 三重県 3237
17 香川県 3233
18 栃木県 3207
19 広島県 3195
20 長野県 3193
21 和歌山 3180
22 徳島県 3023
23 茨城県 2933
24 石川県 2904
25 島根県 2901
26 山梨県 2893
27 山口県 2767
28 群馬県 2750
29 新潟県 2741
30 鳥取県 2607
31 愛媛県 2588
50代の貯金の額っていくら? 9
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:14:43.59 ID:TINhQIT/
都道府県別の平均家計資産額【万円】32〜47位
32 岩手県 2559
33 宮城県 2512
34 高知県 2442
35 山形県 2412
36 佐賀県 2378
37 福岡県 2367
38 熊本県 2366
39 大分県 2357
40 福島県 2352
41 沖縄県 2022
42 北海道 1965
43 宮崎県 1959
44 長崎県 1949
45 鹿児島 1877
46 秋田県 1803
47 青森県 1728
東京と青森比べるとほぼ別の国だな。
50代の貯金の額っていくら? 9
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:15:02.42 ID:TINhQIT/
70歳−(自分の年齢)×200万=目標貯金額
目標貯金額は俺らが年金もらえる年齢(たぶん70歳)になるまで
無職でも年200万円で生きていける額という意味です。

45歳 5000万
46歳 4800万
47歳 4600万

50歳 4000万

55歳 3000万

60歳 2000万

40代のころは目標までが遠かったが50代になると
とりあえず野垂れ死にしない程度の貯金は楽に貯まる。
40代で無職と50代で無職では地獄の深さが違う。
50代の貯金の額っていくら? 9
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:15:30.27 ID:TINhQIT/
>>18 を生活費年300万に置き換えて
且つ70歳時点で2000万円あると置き換えると

50歳 8000万

55歳 6500万

60歳 5000万

50歳ジャストでは達成厳しいが60歳近くなれば
なんとかって感じか。
50代の貯金の額っていくら? 9
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:15:58.91 ID:TINhQIT/
貯金は老後のためのものじゃない。老後になる前に無職になって(リストラ以外にも親の介護など)
年金もらえる手前で文無しにならないように備えるものだ。
老後じゃなく老前のため。
言い換えれば明日から強制的に老後になっても耐えられるようにするためのもの。
福祉に守られる老人になる手前が重要。
50代の貯金の額っていくら? 8
970 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 07:17:00.63 ID:TINhQIT/
次スレたてました。

50代の貯金の額っていくら? 9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1561845358/
50代の貯金の額っていくら? 9
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/06/30(日) 08:08:38.15 ID:TINhQIT/
貯金の目標額として5000万円というのがある。
これはワーキングプアの生涯所得額のこと。
なんつーの。人間一人が一生掛けて稼いだ結晶が
かたわらにあると言うだけで安心できる気がしないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。