トップページ > 50代以上 > 2019年03月02日 > H5uAQPbd

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ11【国産】

書き込みレス一覧

【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ11【国産】
780 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/03/02(土) 01:53:48.41 ID:H5uAQPbd
カーショップで最新のレーダー探知機+ドラレコを見た。
今のは診断コネクターにポン付けで配線が完了するのな。
液晶画面に回転・電圧・水温と様々な情報が取り出せる。
確かに便利な時代になった。
しかし一本一本配線をひっぺはがしてアナログ計器を取り付ける面白さが、そこには無い。
針の温かみのない無機質なデジタル表示は、単なる情報。

メーカーにはローテク・低スペックでいいから、いじる素材となる車を出して欲しいよ。
オーディオ機器も安物がついてりゃいい、付け替えてカスタムするから。
近年「大人のプラモデル」のベース車に出会えず、最後の車選びに「これだ!」となれない。
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ11【国産】
796 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/03/02(土) 23:19:57.18 ID:H5uAQPbd
何年ぶりにカー用品店に言って驚いたわ。
マフラー、足回り、メーター類、、走り屋系の品揃えがゴッソリ消えてる。
変なステッカーとかヤン車系グッズも駆逐されてる。
そして何より若者の姿がそこに無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。