トップページ > 50代以上 > 2019年02月21日 > u8hizQzS

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000211000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと24◆
★昭和40年代を思い出そう★Part13

書き込みレス一覧

◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと24◆
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/21(木) 10:40:58.59 ID:u8hizQzS
>>458
話が新しいな

俺のころはポットごと傾けて入れる
→象印押すだけポット→湯沸しポット


https://img.fril.jp/img/187351449/l/534781864.jpg?1543990068
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと24◆
461 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/21(木) 10:46:52.89 ID:u8hizQzS
>>459
ハムや高級石鹸なんかが来ると、その下に色とりどりのセロファンのようなものを、
1-2ミリ幅でシュレッダーにかけたようなものが敷いてあった
緩衝材といったものではなく、製品を引き立たせる飾りの用途だった
何と言うんだろう、今は使われてるのを見ない
★昭和40年代を思い出そう★Part13
58 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/21(木) 11:04:48.23 ID:u8hizQzS
他所でも訊いて悪いのですが、
お歳暮などでハムや高級石鹸なんかが来ると、箱の中には、製品の下やまわりに
モジャモジャした敷物がありました。カラフルな塩ビ材のようなもので、
1-2ミリ幅に細くシュレッドされたものをモジャモジャに絡ませた感じ、
これ何と言うかわかる方、いますか?今ではすっかり使われませんよね?
緩衝材といったものではなく、製品を引き立たせる飾りの用途かと。
たまらなく懐かしいので。
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと24◆
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/21(木) 12:13:17.95 ID:u8hizQzS
>>462
そのお茶が美味しいと思ったことがないよ。
なぜなら注ぐお湯がヌルめでエキスがよく出なかったから。
おまけに130cc程度の小さいもので、弁当食べてる途中でなくなる。
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと24◆
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/02/21(木) 22:39:21.92 ID:u8hizQzS
>>467
お茶以外は、ホームのネクター売りくらいしか飲み物なかったかな

「ピーチかオレンジか」 旅にはネクター、いいもんだ

あ、これテレビCMだったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。