トップページ > 50代以上 > 2018年12月13日 > Y/+QrHon

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【50代から】 再出発、資格技能取得 part-2 【出直し】

書き込みレス一覧

【50代から】 再出発、資格技能取得 part-2 【出直し】
344 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/13(木) 23:48:41.16 ID:Y/+QrHon
税理士は無料でもやってはいけない無償独占業務、対して社労士は有償独占資格。
普通に給与計算、社会保険加入手続き、算定基礎、月変、賞与の届け出、労働保険の年度更新はサービスでやっているけれどなあ。オレ、税理士・社労士の兼務事務所に勤務したことがあるのでそこらの社労士と実務能力は変わらないと思うよ。

社労士受験に費やすエネルギーがあるのなら、営業でもやったほうが俺はいい。
【50代から】 再出発、資格技能取得 part-2 【出直し】
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/13(木) 23:55:20.03 ID:Y/+QrHon
俺、行政書士登録はしていないので本当は微妙なんだが、遺産分割協議書も作っているよ。

社労士業務も行政書士業務も税理士報酬で充分元が取れている客にしかただでやらないんだがねw
【50代から】 再出発、資格技能取得 part-2 【出直し】
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/12/13(木) 23:57:25.99 ID:Y/+QrHon
>税理士は賃金明細が作成できない

 源泉税は? 市県民税の控除欄は?
年末調整は?

社労士こそ税理士法違になることばかりだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。