トップページ > 50代以上 > 2016年07月16日 > nLAEIb5M

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【中華思想】中国は新帝国主義だ4【基地外国家】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【中華思想】中国は新帝国主義だ4【基地外国家】 [転載禁止]©2ch.net
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2016/07/16(土) 20:32:05.58 ID:nLAEIb5M
クレージーw10uのあばら家が3000万円w
しかもシナは所有権じゃなくて定期借地権だろ

中国GDP支える意外なもの
WBS

中国政府が最低目標とした6.5%成長を上回った要因は政府による巨額の公共投資です。
空港や鉄道、道路など今年1年の事業規模は34兆円に上ります。
そして、中国のGDP成長を支えるもう1つが不動産投資です。
マンション建設が相次ぐ北京市通州区をはじめ、中国全体の1―6月期の不動産投資は
1年前と比べて6.1%増と高い水準を誇っています。
その理由の1つが「学区向け」不動産の高騰です。中国では有名小学校に人気が集まっていて、
その学校に入学するためには、こどもの親や親族が学区内に不動産を持つ必要があるため、
こうした学区内にある不動産は、10uの部屋で3,000万円以上するものまで登場しています。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_114952


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。