トップページ > 50代以上 > 2014年10月17日 > q7VllVg0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【朝日】日本の新聞社は変だよな【毎日】
【嘘つき】民主党はたくさんだ2【能無し】

書き込みレス一覧

【朝日】日本の新聞社は変だよな【毎日】
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/17(金) 13:24:48.03 ID:q7VllVg0
【社会】朝日新聞再生委員の古市憲寿氏「合唱コンクールの中学生、顔の造形が…」「韓国を除きなぜ整形が一般的にならないのか」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413478997/
古市憲寿氏がTVの中学生を見て学校空間や整形について言及 「ありのままの姿を強要されるのはおかしい」


13日、社会学者・古市憲寿氏が自身のTwitterアカウントに学校空間や整形に対して持論を投稿した。

古市氏はTwitterで「テレビで中学生くらいの子たちが合唱してるんだけど、顔の造形がありありとわかって辛いから」と中学生の容姿を批判した。

続けて、古市氏は「子どもたちももっとみんなメイクしたり、髪型や髪の色をばらばらにしたほうがよいと思う。」と投稿。
古市氏は「努力で顔の雰囲気を変えられるメイクや自由な髪型が許されず、ありのままの姿を強要される学校空間っておかしいなあと常々思ってます。」と
独自の見解をつづっている。

さらに、「見た目」について、古市氏は「属人性から解放されたはずの近代社会で、
見た目に関しては生まれたままの姿を変えるべきでないという規範がなぜ強いのかは昔から疑問に思ってること。
韓国など一部の地域を除き、なぜ整形が一般的にならないのか」と持論を展開した。

乙武 洋匡 @h_ototake
生活指導の先生が怒髪天を突くつぶやきだね(笑)
RT @poe1985: テレビで中学生くらいの子たちが合唱してるんだけど、顔の造形がありありとわかって辛いから、
子どもたちももっとみんなメイクしたり、髪型や髪の色をばらばらにしたほうがよいと思う。

古市憲寿 @poe1985
努力で顔の雰囲気を変えられるメイクや自由な髪型が許されず、ありのままの姿を強要される学校空間っておかしいなあと常々思ってます。
“@h_ototake: 生活指導の先生が怒髪天を突くつぶやきだね(笑)

古市憲寿 @poe1985
属人性から解放されたはずの近代社会で、見た目に関しては生まれたままの姿を変えるべきでないという規範がなぜ強いのかは昔から疑問に思ってること。
韓国など一部の地域を除き、なぜ整形が一般的にならないのか。
http://news.livedoor.com/article/detail/9357523/

古市憲寿
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120412/305443/prof.jpg
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130802-00031373-r25-001-2-thumb.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20131118/255978/p2.jpg

【話題】元旦の『朝まで生テレビ』アンケートで7割が靖国参拝支持 社会学者・古市憲寿「統計学的に意味のない数字」★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388870054/

【内閣改造】「とくダネ!」コメンテーター・古市憲寿氏が女性閣僚を「妖怪みたいな雰囲気」と表現★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409896954/

もう一度信頼される朝日新聞へと生まれ変わることを目指し、社外から社会学者の古市憲寿氏、ジャーナリストの江川紹子氏をお招き★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413372553/l50

前スレ(★1 2014/10/14(火) 17:43:21.94)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413378471/
【嘘つき】民主党はたくさんだ2【能無し】
188 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/10/17(金) 13:31:09.87 ID:q7VllVg0
【政治】蓮舫議員、安倍政権が基金の埋蔵金を積み増していることを問題視
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413446954/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141016-00010004-noborder-pol
民主党の蓮舫参院議員が15日、インターネット報道番組「ニューズ・オプエド」に生出演し、
臨時国会で取り組んでいる未執行予算の基金積み増しの問題について、
「安倍政権が発足してから本予算が執行しきれていないのに補正予算が組まれ、
補正だけで通算20兆円近い額が組まれていて、使い切れずに基金に流れ込んでいる。
補正を組んだあとに基金のお金が1円も使われていないのが2回発生している。」と述べ、
安倍政権が基金の埋蔵金を積み増していることを問題視した。

 また、厚生労働省とJEED=高齢・障害・求職者雇用支援機構との官製談合については、
公務員倫理規定に抵触するような接待があったことや、事業入札に便宜を図っていたことも明らかにした。

 さらに、松島大臣のうちわを追求した件で、自身もうちわを配っていたと批判されたことについては、
「今回の質問には1か月以上かけて準備しているので、自分のことも全部調べている。
それくらい予算委員会の質疑を重くみている」と話し、法的に全く問題ないことを説明した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。