トップページ > 50代以上 > 2013年12月12日 > Ozmqm+tX

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【山本太郎】都民って馬鹿だよな【猪瀬直樹】

書き込みレス一覧

【山本太郎】都民って馬鹿だよな【猪瀬直樹】
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/12/12(木) 03:14:22.76 ID:Ozmqm+tX
猪瀬都知事は大丈夫なのか、ちょっと危ないんじゃ――そんな声があちこちで上がっている。
政治生命が、ではない。体調の話だ。耳たぶから大粒の汗をポタポタ落とし、力ない声で
あいまいな答弁に終始する。かつての「ゴーマン」ぶりからは考えられない弱々しい姿に、
「追い詰めすぎなのではないか」との声さえ出始めた。

■座る席わからずマゴマゴ、手も震え…
2013年12月9日、議場に入った当初から、猪瀬都知事の様子はどこかおかしかった。
ダークスーツに、普段はかけない眼鏡という出で立ちで都議会総務委員会に現れた都知事だったが、
どこに座っていいのかわからない様子でまごつき、職員に引っ張られるようにしてようやく着席する。
黄色のファイルを携える手は、かすかに震えているようにも見える。

「おかしいだろっていうんだよ、そんなの。そんなの人間として、おかしいって言ってるんだよ!」
「ふざけるな――と、テレビの前で都民国民は、みんなそう言っていますよ」
自民の高木啓都議らは、語気も荒く都知事に詰め寄り続けた。日ごろなら、都知事も負けじと
反撃したことだろう。しかし、口をついて出るのは、
「木村(三浩・一水会代表)氏から……えー、少し珍しいところへ連れて行くというような、まあ、
ことで、付いて行ったということが実情で……」
「副知事になってから収入も減りましたので……」
「ひとつひとつのことってのは、意外と覚えてないんですよね……」
といった、「歯切れが悪い」というよりも、ほとんど気力を失ったような言葉ばかりだ。クローズアップされた
「(5000万円を貸した徳田毅衆院議員を)僕は親切な人だと思いましたよ」という発言も、
いつものふてぶてしさとは程遠い。

何より顔面を伝う多量の汗が、その「異常さ」を浮き彫りにしていた。議場に入った時点ですでに額には
汗がにじんでいたが、質疑開始直後からその汗は耳たぶを伝い、スーツの襟にまで滴る。
マスコミはこの光景を面白おかしく取り上げたが、もはや病的な姿とさえ言っていい。

■立ち上がるたびに「はあーっ」と息をつく
顔面は赤みを帯び、五輪招致を決めたときのようなツヤは見られない。また呼吸も荒く、
座って質問を聞いている間も、胸元がせわしなく上下している様子がうかがえる。特に質疑後半は
答弁に立つのも辛い様子で、立ち上がるたびに、「はあーっ……」という長いため息が繰り返し
議場に響いた。目も虚ろで、「心ここにあらず」だ。

あいまいな答弁、を通り越したその有り様に、タレントのフィフィさんは批判しつつも、「こっちはそんな
弱々しい姿を見せられたくない。見るに耐えない。辞任して、ゆっくり休まれてはどうだろうか?」
とツイッターで提案する。一般のユーザーからも、「猪瀬さん大丈夫? ヤバイよな」「病気になって
倒れちゃいそう」と気遣う声も。

過去には、「なんとか還元水」問題で追及を受けた松岡利勝元農水相、「偽メール事件」の
永田寿康元衆院議員の自殺事件などもあり、メディアによる「袋叩き」の構図を批判する向きも
少なくない。「モーニングバード!」(テレ朝系)でもコメンテーターの舘野晴彦氏が、「放送してるだけで
集団いじめみたいになっちゃいますもんね」と不安を漏らす一幕があった。

猪瀬都知事は10日も引き続き、総務委員会で追及の矢面に立たされた。答弁の方は相変わらず
だったが汗の量は減り、少し持ち直したようにも見えた。(終わり)

J-CAST http://www.j-cast.com/2013/12/10191362.html?p=all


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。