トップページ > 50代以上 > 2013年10月28日 > 02VARR1C

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part19

書き込みレス一覧

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part19
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/28(月) 12:55:26.56 ID:02VARR1C
子供の頃に虫歯に詰められたアマルガム
(詰める時のキュッキュッという感覚がちょっと好きだった)は
体に悪いからって、大人になってから全とっ替えされたことがある。
とっても綺麗になったけど、そのうち端っこがちょっと虫歯になり
また被せ替えたりしているうちに
元の歯がどんどん無くなっていくんだよね。
最近はちょっとした虫歯なら歯自体を再生させることも可能らしい。
当時、そんな技術があったら、こんな奥歯にならなかったものを・・・
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part19
772 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/28(月) 22:10:56.66 ID:02VARR1C
昔は犬の寿命って7年くらいと言われていたような気がする。
残りご飯にお味噌汁をかけた餌だったから
玉葱なんか知らないで沢山食べさせちゃったな、きっと・・・
子供の頃飼っていた犬は7歳の頃
ちょっとワケあって半年ほど親戚に預けていたら
半年経つ前にその親戚の家で死んでしまった。
寿命だったと思おうとしても、突然飼い主がいなくなり
事情の分からない犬の気持ちを考えると
罪の意識に苛まれずにいられない日々だった。
おかげでしばらく犬は飼わなかった。
今飼っている犬は室内でフカフカの布団の上でヌクヌクしてるし
まちこちマッサージされたり歯磨きされたり・・・
あの時の犬にも同じことをしてあげたかったな・・・と、よく思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。