トップページ > 50代以上 > 2013年08月31日 > M2PltJDL

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part18

書き込みレス一覧

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part18
688 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/08/31(土) 20:32:06.19 ID:M2PltJDL
第58回全国高校軟式野球選手権決勝 横浜修悠館3―2新田 (8月30日 明石トーカロ)

第58回全国高校軟式野球選手権大会最終日は30日、兵庫県の明石トーカロ球場で決勝を行い、
横浜修悠館が延長11回の末、3―2で新田にサヨナラ勝ちし、初出場で日本一になった。
初出場での優勝は2007年の新見(岡山)以来で6年ぶり。

<神奈川横浜修悠館>未来の自衛官が、高校日本一になった。1―2の6回、黒田の右前適時打で
同点に追い付き、11回2死二塁から村野の右前打を右翼手が後逸する間にサヨナラの走者が
生還した。通信制の同校の部員は、全員が自衛隊高等工科学校(横須賀市)の自衛官候補生でもある。
日中は演習や座学に励んだ後、約1時間半という限られた時間で野球の練習をしてきた。
同工科学校の防衛教官を務める丸山王明監督は「選手の底力、強さに感動した。集団生活を経験し、
野球を通じて人間が形成されたことが、自衛官にもつながっていく」と教え子の将来を楽しみにしていた。

▼横浜修悠館・石井(個人最多安打大会タイ記録となる9安打。4試合で打率・692)
チームの優勝に少しでも貢献できたことが本当にうれしい。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/08/31/kiji/K20130831006516680.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。