トップページ > 50代以上 > 2013年01月10日 > wyHw5vX7

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000606



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
50代の(´・ω・`)時事放談 6
50代からの田舎暮らし \
$$【株】 50代の投資 【FX】$$
巨人強いね(改称)

書き込みレス一覧

50代の(´・ω・`)時事放談 6
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/10(木) 22:17:35.81 ID:wyHw5vX7
・[スペイン、2013年の国債発行予定額は前年比7.6%増の過去最高に]
 ・・どこの国も返すあての無い借金しまくり。
  で、財政再建しようとすると、
 [仏「税率75%」避け富裕層脱出 ベルギー国籍、倍増126人]
 ・・こうなる。
   国民は、国益を考えて行動するのではなく、
  我欲の為に行動するのだ。

・[千客万来、沸く自民党 経済対策20兆円、群がる陳情団
  ただ、公共事業の財源は大半が借金頼み]
 ・・いつか見た光景である。
  コレに嫌気が指した庶民が政権交代(民主へ)を成し遂げたのだが・・
 [2012年の日本企業の海外M&Aが過去最高に 超円高で急増]
 ・・自民政権になる前に、もっと買っておけばよかった?

・[厚労省、非正規の処遇改善へ助成金 企業に職業訓練促す]
 [政府・自民、給与増で法人減税 雇用促進と組み合わせ]
 ・・無理やり感ありありなのだ。
  市場原理に反した事やるとしっぺ返しが来る
 [孫の教育資金を非課税に 政府・自民、上限1500万円で調整]
 ・・こういうのはいいと思うけど、将来の税収を消費と言う形で
  先食いしてることに違いは無い。

・[国民新党、解党問題巡り議員総会も紛糾
  所属議員4人(衆1、参3)の意見が分かれ、結論を先送り]
 ・・4人で紛糾しても、誰も関心は示さない

・[原子力規制:原発再稼働審査「3年では困難」…田中委員長
  「36カ月(3年)で50基を審査すると、
  1基当たり20日で、常識的には難しい」]
 ・・確かにそうだ!・・けど、
 [再稼働の審査期間について「どんなに早くても1基に最低、
  半年や1年はかかる」と指摘]
 ・・50基×半年で25年、1年なら50年?
  で、審査完了まで燃料棒はそのままで放置したままなの? 
  それもありえんでしょ!
   やるためにはどうするか?って逆提案も出来んのか?
50代からの田舎暮らし \
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/10(木) 22:26:50.04 ID:wyHw5vX7
古河の爺さん、相手にされないのに頑張るね
50代の(´・ω・`)時事放談 6
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/10(木) 22:28:34.78 ID:wyHw5vX7
新生銀行が全国2000人のサラリーマンを対象に’12年行ったアンケートによると、
昼食にかける平均額は510円だったという。’01年には710円あった昼食代が
’07年には600円を割り込み、その後も下落は止まらず、平均額は12年前と比べると
約3割も減少した格好だ。

これは比較的所得水準が低い地方が平均額を押し下げたわけではないもよう。
今回、本誌が都内に勤務する30〜40代のサラリーマン、公務員、団体職員100人を
対象とするアンケートを行ったところ、実に64%が予算500円以下と回答。
全体の24%にいたっては250円以下しか昼食代に使っていないと答えた。

250円。これではすき家の「牛丼」、松屋の「牛めし」(ともに280円)や
富士そばの「かけ」や「もり」(270円)、ほっかほっか亭の「のり弁当」(290円)
を注文することすらできない。では、いったい彼らは何を食べているのだろうか?

「だいたいコンビニでパンやおにぎりを2つ買ってそれで終わりですね。そうすれば
200円台前半には抑えられます。飲み物は会社ならお茶やコーヒーがただで飲めますし。
よく?んで食べれば結構お腹膨れますよ。たまに牛丼屋さんも行きますけどね。
もちろん並をよく?んで食べます。卵? ああ、贅沢品ですね」(37歳・販売)

「卵は贅沢品」、もちろんこれは終戦直後のコメントではない。

「マクドナルドの100円マックには助かっています。『ハンバーガー』『チキン
クリスプ』『ジューシーシャカシャカチキン』『アップルパイ』のなかから2つを
選んで食べています。たまに贅沢して120円マックを買っちゃうときもありますが(笑)」
(32歳・金融)

こうも切り詰められる昼食代。その理由に耳を傾けると、多くが「節約」だったが、
実は必ずしもそれだけとは限らない。

「人付き合いでやむを得ず行くことはありますが、基本的に昼食はとりません。
もともと食自体にあんまり興味ないですよね。特に体調が悪くなるってことも
ないですし」(44歳・公務員)

先の見えないデフレ時代のデフレランチ。あなたのランチの予算はいくらですか?

※アンケートは都内勤務のサラリーマン、公務員、団体職員100人を対象に実施

●http://image.news.livedoor.com/newsimage/f/e/fe6cd_963_5fedb6b3_a305a125-m.jpg

◎日刊SPA! http://news.livedoor.com/article/detail/7301811/
$$【株】 50代の投資 【FX】$$
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/10(木) 22:31:25.97 ID:wyHw5vX7
下がれば買い、上がれば売る。日本株売買シェアで外国人に次ぐ存在感を持ちながら、
相場のキャスチングボートを握り切れない個人投資家。市場参加者の中心が変わり身の早い
セミプロのためで、多くはいまだ株式を恐れ、資金を財布の奥深くにしまい込む。日本株を
活性化し得る埋蔵金はなお眠ったままだ。

「新規の飛び込みで1日に100軒回ることもあった。1カ月で10人の顧客を獲得できたら
いい方で、最初は99.9%が門前払い。断られるのが仕事だった」−−。証券取引所の膝元、
東京・日本橋で創業90年を超す藍澤証券 企画部・経営企画グループの岡本佳世子サブマネ
ジャーは、2002年の入社から10年携わった営業時代をこう振り返る。

日本銀行の資金循環統計によると、ことし6月末時点の個人金融資産1515兆円のうち、
現預金は844兆円と過去最高を記録、比率は56%に及ぶ。これに対し、株式・出資金はわずか
6%の91兆円。欧米家計の資産構成は、米国が現預金15%、株式33%、欧州が現預金36%、
株式15%となっており、日本の貯蓄信仰ぶりが際立つ。

それでも日本株市場での個人投資家 の影は薄くなく、売買代金シェアで見れば2割と、
7割近くを占める外国人 に次ぐ投資主体だ。ただし、一部愛好層の短期的な動きが多く、
中長期的な相場トレンドを形成する担い手にはなっていない。個人の売買のうち、約6割が
主として半年以内に持ち高を決済する必要のある信用取引で行われている。

米国のサブプライム・ローン問題を契機に、世界の株式は08年から翌年3月にかけ大きく
下落。その後各国の景気刺激策を受け出直り、主要90指数中、09年3月末からことし10月末
までに78指数が上昇した。ベネズエラの8倍を筆頭に欧米主要国も50から80%上げたが、
TOPIX は4%安と債務危機に直面したギリシャ、イタリアと並び下落グループに
属する。円高、震災など独自のマイナス要素があったとはいえ、需給面で外国人はこの間
10兆円以上買い越しており、3兆7000億円売り越した個人は相場を崩す一因になった。
11月中旬以降の国内の政治変化を期待した株高局面でも、海外勢買い と個人売り の対照的
な動きは続く。

■リスクに門前払い

大手電機メーカーに勤める榎本俊哉さん(42)は、ITバブル期には株式投資でもうけた
友人の存在に心を動かされたが、「損することへの恐怖が強い」とし、これまで一度も株を
売買していない。過去に株で大損した祖父母の代から、株とギャンブルには手を出すなとの
家訓があり、「親がそれに忠実なため、自然と従っている」と言う。

「日本人のリスクに背を向ける傾向は、投資行動にも影響している」と指摘するのは、
著書「リスクに背を向ける日本人」で知られる玉川大学脳科学研究所の山岸俊男教授だ。
日本では雇用制度を中心にセカンドチャンスが少なく、リスクを取れない制度の中で次第に
リスクを取らない原理で行動する体質が染み付いている、と同教授は見ている。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDIKOY0UQVI901.html

ミシガン大学のロナルド・イングルハート教授らが中心となり、5年に1度まとめられる
世界価値観調査。「リスクを取って行動することが重要と考えるか」との質問に対し、
「どちらかというとそうでない」「全くそうでない」を合算した回答が、日本人は73%と
調査対象の51カ国中で最も高い。冒険に消極的な日本人の特性を映し出す典型例だ。
$$【株】 50代の投資 【FX】$$
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/10(木) 22:31:58.65 ID:wyHw5vX7
■ビッグバンに踊らず

手堅さを好む日本人の姿はプロ野球の世界にも垣間見え、05年のデータで公式戦1試合
当たりのバント数はセ・リーグで0.64回と米国の0.33回の2倍近くに達した、との東京学芸
大学の調査結果もある。

世界の経済、金融が密接に絡み合うグローバル化が進み、資金の効率的活用を促そうと
日本の政策当局も間接金融偏重の修正には動いてきた。1996年の橋本政権の金融ビッグバン
提唱を皮切りに、99年には株式売買手数料が完全自由化された。オンライン専業証券の
登場でインターネット株取引が普及し、01年に小泉政権は骨太の方針で「貯蓄から投資へ」
をうたい、03年からの証券優遇税制につながっていく。

11年度末の個人株主数は延べ4591万人とビッグバン翌年の97年から65%増えたが、1000社を
超す新規上場会社の増加、株式分割・投資単位引き下げによる株主数の増加も含み、純粋に
株式投資に積極的になった個人の姿を表してはいない。実際、10月末公表の「家計の金融
行動に関する世論調査」でも、2人以上の世帯で、今後の金融商品の保有希望として株式と
回答したのは6%と、99年の調査開始以来で最低だった。

■株安のトラウマ

認知科学が専門の東京大学大学院の植田一博教授は、原子力発電所事故のように一度悪い
結果が起こると、日本人はそれを避けようと「経済合理性で判断しない傾向がある」と
指摘。日本株は2度のバブル相場とその崩壊を経験し、今やTOPIXは史上最高値から
およそ8割安い水準で推移、投資家にとって株安はトラウマとなっている。

大和住銀投信投資顧問の門司総一郎チーフ・ストラテジストは、「この20年間は株式を持つ
より、銀行預金にしておいた方が良かった。一時的にITブーム時の株価上昇などがあった
が、その後再び下落し、ブームが一過性にとどまってしまったことの影響が大きい」と見る。

東京ガスを60歳の定年まで勤めた木内強(72)さんは、退職時に人生で初めて証券会社の
ラップ口座に1000万円を投資した。しかし、残り数千万円は銀行預金で、「老後資金に
不安はあるが、自分で投資しようとは思わない」と話す。玉川大の山岸教授は、「日本では
定年制により一定年齢を過ぎると無収入になり、資産を失うことへの恐怖心が大きい」と
し、一定の能力があれば年を重ねても働ける環境をつくらないと、日本人はリスクを負った
資産運用をしないと分析している。

■0.02%に眠る資金

日本株市場の国際競争力、利便性や効率性を高めようと来年1月に大阪証券取引所と合併
する東京証券取引所グループ では、ことし3月に「日本株市場の活性化〜日本経済応援
プロジェクト〜」を公表した。アクションプランとして毎年60社以上の新規株式公開
(IPO)推進、新たな個人投資家層の裾野拡大などを掲げ、個人育成では「+YOU
ニッポン応援全国キャラバン」を定期開催。カリスマファンドマネジャーらが講師となり、
投資未経験者らとの交流に取り組む。

東証キャラバン隊の講師でもある独立系投資信託会社、さわかみ投信の澤上篤人会長は、
日本の名目国内総生産(GDP )約470兆円の1.8倍の資金が0.02%の利子に寝ているため
、日本経済は成長しないというのが持論。家計が「預貯金を抱え込まず、5%、10%でも
いいから長期投資に回せば、日本経済は元気を取り戻す」と訴えてやまない。

-以上-
巨人強いね(改称)
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/01/10(木) 22:52:55.54 ID:wyHw5vX7
ア軍入団会見で降って湧いた中島ゲイ疑惑

メジャー担当記者:アスレチックスと2年契約を結んだ前西武・中島裕之内野手(30)の
            “ゲイ疑惑”がオークランドの地元番記者に拡散しています。
デスク:中島ってゲイだったの?
記 者:いえ、中島がゲイかどうかということより、ア軍番記者にとっては内輪受けの格好の材料が、
     中島の入団会見で飛び出したんですって。
デスク:なにがそんなに受けてるんだ?
記 者:中島が「ア軍入団の理由」を聞かれ「ビリー・ビーンGMが格好いいから」と答えた
     やりとりがあったでしょ。そこまではいいんです。それを同席していた通訳が
     変に気を利かせて「GMがクールでセクシーだから」と訳してしまったところが
     番記者のツボにはまっちゃったんですよ。
デスク:はあ?
記 者:要はビーンGMにはかねてゲイ疑惑が…いや、奥さん、子供がいるので
     バイセクシュアル疑惑があったんです。1997年からア軍のGM職に就き
     セイバーメトリクスによる球団運営で一時代を築いたビーンGMは2002年に
     レッドソックスから当時のGMとして最高年俸となる5年総額1250万ドルという
     破格オファーを受け、一時は快諾。ところがその数日後に契約を自ら破棄して
     「二度と金によって人生を左右されたくない」という名言を残しました。
デスク:ほう。
記 者:ただ記者の間では当時から「(ゲイタウンで有名な)サンフランシスコの魅力は
     カネには替えられないんだろう」と陰口を叩かれていて、今回の会見後には
     番記者がツイッターで「これまでで最高の会見」などと内輪受けしていたということなんです。
デスク:そんなこと言われても英語の分からない中島に妙な意図はないわけだから、いい迷惑だよな。
     むしろゲイを怪しむべきは通訳なんじゃないか。
記 者:なるほど、そうですね。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/70396/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。