トップページ > 50代以上 > 2012年10月26日 > xxkUz1SL

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
G
50歳になり、元カノの今を訪ねる旅
50代の読書/どんな本読んでるの? 2012年

書き込みレス一覧

50歳になり、元カノの今を訪ねる旅
952 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/10/26(金) 10:04:25.67 ID:xxkUz1SL
誰に処女をあげるかによって、女の一生はかなり決まるな。
セックスだけが目的の男に、体だけ遊ばれれば、女の方も、
セックスを男を操る道具に使うようになるだろう。

愛し合った彼氏といい体験をすれば、セックスは愛した男とするものだと思う。
セックス=恋愛というのと、セックス=利用できる道具、という発想は、
女が、どんな相手と最初セックスするかで、かなりの部分決まると思うよ。

おれが付き合った女たちも、思い返してみれば、そうなっているなあ。


50代の読書/どんな本読んでるの? 2012年
682 :G[]:2012/10/26(金) 10:44:27.82 ID:xxkUz1SL

>>665さん
ご紹介のサイモン・シンの「フェルマー」を読んだ。
これはすごい本だ。
科学本の中でも出色の面白さ。
難しいことを面白く書くのは、確かに才能なんだな。
いい本を教えてくれてありがとう。

>>669さん
同感、というのも失礼かも知れないですが、
昔はブルー・バックスが好きで毎月1冊は読んでたが、最近はダメ。
ただ、アシモフの科学本は昔のを再読してる。


>>679さん
ちょっとずれますが、細菌っておもしろいですねえ。
「培養できない微生物」リタ・ゴールドウェル
読んで、細菌や医学に関する、シロウト的先入観が一変した。
「バイオ・フィルム」にもびっくり。
我々人間が「高等生物」とか「知性」とか自己認識するのは、
まったく思い上がりなんじゃ無いかと、思った。
その意味で「進化論」はヒトという生物を客観的に見られる、いい装置だと思う。


>>680さん
新宿鮫、いいですねえ。
おれは「無間人形」と「屍蘭」がすき。
新宿は、ちょっと土地勘があるので、「ああ、あそこか」と思いながら読んでます。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。