トップページ > 50代以上 > 2012年06月23日 > 1sAFtmFH

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001310000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part13

書き込みレス一覧

昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part13
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 09:43:33.06 ID:1sAFtmFH
>>800
台湾や香港で使われてる漢字は、繁体字ですよね。馴染みがあり
ます。大きな事件が起こった時とかに、ヤフー台湾(奇摩)とか
ヤフー香港を見ることがありますが、漢字で意味がだいたい
分かります。筆談で意志疎通できるだろうなって思う。

中国の簡体字は余りに簡略化しすぎてて、象形文字である漢字の
良さが失われてますね。文化大革命の時に強権発動で実施したん
でしょうけど、あれはやり過ぎ。

韓国語も、日本語と同じく、主要な単語は漢語がたくさん入ってる
けど、最近はハングル文字しか使わないので、意味するところが
分からずに残念。

同じ漢字文化圏なんだけど、韓国や台湾の人と話す時に、英語に
なってしまうってのも、ちょっと残念です。
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part13
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 10:08:39.86 ID:1sAFtmFH
>>802
ご主人の赴任に伴ってロンドンに行かれたんですね。最近は、語学
の勉強とかで、女性一人で外国に1年ぐらい留学するっての、当たり前になって、回りにも、娘さんが
オーストリアに行ったとか、いろいろ聞きます。

イギリスは、当時はサッチャーさんの時代でしょうか。北海油田が
見つかって、イギリス経済が上向きになって行く頃かな。

一時期、すごく景気が良くて、数年前に、ロンドンの地下鉄の
初乗り運賃が日本円で1000円超えたってニュースを見て驚いた
ことが。物価が高すぎて、旅行に行く気をなくしました。

最近は欧州危機の影響もあってポンドもずいぶん安くなってる
ようですね。チャートみると、2007年あたりに1ポンド243円だった
のが最近は、133円ぐらいか…

これなら旅行しやすくなったかな。
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part13
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 10:26:44.99 ID:1sAFtmFH
>>802
胡桃とリスのエピソード、情景が浮かんで来るようで、とっても
いいお話ですね。

ご主人がお仕事の間は、お一人(?)で自宅に居て、言葉も
もどかしく、ちょっぴり不安な気持ちがエピソードからも読み取れる
ような。

中学で初めて英語習った時は、イギリス英語の発音だったの覚えて
ますが、その後は米語の発音に馴れてしまったせいもあり、イギリス
英語の発音のほうが、聞き取り
にくくなってるってのがあります。

それと、英語の本家ってことで、アクセントというか方言のバリ
エーションが大きくて、イギリスの政治家なんかだと、何言ってる
か聞き取れても、ベッカムとかルーニーとかのインタビューは、
字幕があっても聞き取れないです。

それと比べれば、米語の南部訛りなんかは、まだましですね。
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part13
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 10:50:57.38 ID:1sAFtmFH
>>804
ググると、日本で初めて飛行機が飛んだのは、1910年12月19日、
代々木練兵場(今の代々木公園)で、パイロットは清水徳川家8代目当主か…

翌1911年に日本初の飛行場として、陸軍所沢飛行場が作られた
ってことで、「航空発祥」って言葉には曖昧さがあるけど、あながち
間違いってこともないような。

航空記念公園には、その初めての航空機事故の慰霊碑があった
ような。

>803
トトロは気がつきませんでした。狭山丘陵のどっかをモデルにしてる
んだしたよね。

トトロをマスコットにしてるってことで、「所沢 トトロ沢」で検索
すると、やはり、トトロ沢市に改名しようって提案してる人が
いるようですね。
昭和34年4月〜35年3月生まれのスレ Part13
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/06/23(土) 11:16:40.08 ID:1sAFtmFH
>>810
あぁ、それは無理。聞き取りはできないけど、南部訛りの雰囲気を
感じるくらい。

以前、英会話の勉強をしに行ってた時、教材が「ドライビング・
ミス・デイジー」って映画で、モーガン・フリーマン演じる南部の
黒人運転手のしゃべり方を繰り返し見たことがあって、素朴な
アクセントが良かった。

インド人のしゃべる英語も、聞き取りにくい。ま、日本人のしゃべる
英語も聞き取りにくいって
あちこちで言われてるようですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。